高岡駅からてくてく歩いて街中散策
まず向かったのが高岡大仏
多少迷子になりながらようやく発見
この後、土蔵造りの町並みに行くつもりだったんだけど
あまりの暑さに断念、駅に戻る
駅前にあった大伴家持の銅像
頭が切れてしまった(><)
車に戻ってあらためて土蔵造りの町並みへ
ぱぱっと見て周り三度万葉線沿いを走って
次の目的地富山新港へ
富山新港で海王丸とミサイル艇うみたか・多用途支援艇ひうちを見学
丁度帆を広げる作業が始まるところ
いっせいに上っていき
手際よく紐をほどいてた
なかなかひろがらなかったので出店でおやつ
高岡流お好み焼きととまると
ぺったん焼きを合体させた見た目不思議な食べ物
ととぺったん
これめちゃめちゃ美味しかった\(^O^)/
まだまだ海王丸のほうは、帆が広がりきっていなかったので
うみたかとひうちを見物
帰ろうとした頃ようやくほぼ完成
結局最後まで待てずに富山新港を後に
続いてやってきたのがすぐ近くにある
新湊きっときと市場
この後、お昼を食べに富山市内へ
・・・つづく。

2