TAG index Webサイト
2011/4/15 20:00
磐田スポーツ交流の里ゆめりあで
なでしこチャレンジリーグの開幕戦を観戦
第一試合チャレンジEASTの
常盤木学園−スフィーダ世田谷
常盤木が押し気味に試合が展開
35分、ペナルティエリナ内で常盤木がハンド
PKで世田谷が先制
常盤木も反撃、しかしシュートがことごとく
バーやポストに跳ね返され得点が奪えず
後半もカウンターから世田谷に2得点され
終わってみれば0−3
世田谷の3点目を決めた11番の選手
どこかで見たことあるんだけど
誰だろう?
つづいて
チャレンジWESTの
静産大磐田ボニータ−アギラス神戸
藤枝順心の時FWの#10佐山がセンターバック
試合は、一方的な静産大ペース
ほぼハーフコート状態で
前半は、アギラスにシュートすら打たせず
9−0で静産大が勝利
アギラス、ちょっと前の熊本を見ているような感じ
中学生選手が多くシーズン通して戦えるんだろうか?
このあと磐田市内で夕ご飯を食べて
日付が変わるちょっと前に新潟に到着し
熊谷経由静岡のたびも終了でした。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》