平成いろは丸で鞆の浦に戻り
港のすぐ近くで町家めぐり
最初に通りかかったのが
竜馬談判の町家旧魚屋萬蔵さんのおうち
疲れたので次に行ったお店でちょっと休憩
お茶のサービスがあり
実はこのお店、奥に生きてるぽにょがいた!!
アイスコーヒーを飲んでのんびり休憩
お店の人と話が盛り上がり
30分以上いたのかな?
途中、竜馬に扮した観光協会の人が乱入
鞆バーガーなるものとじゃこおにぎりを購入して
散策を再開
保命酒屋さんで試飲していたら再び登場竜馬さん
ガス燈のところまで行き散策終了
添乗員さん達は、ここから福山駅までボンネットバスで
わたくしたちは、後ろから付いて行くことに
ところが駐車場から車を出したところで見失い
大急ぎで福山駅へ
駅前でボンネットバス乗車組と合流し
15時いよいよ今晩の宿、新見へ
福山東ICから高速で行く予定だったんだけど
国道182号線をそのまま行き
中国道の東城ICから乗ることに
福山市内で渋滞にはまり1時間かかって
ようやく神石高原
東城ICから高速に乗り新見ICで降り
国道180号線を米子方面に30分くらい行き
17:30今回のお宿 1日2組限定の
古民家民宿 千屋アウトドアハウスに到着
ここで福岡のアルビサポさんとも無事合流
・・・つづく。

1