夕方暇だったのでなんとなくアルビレッジに向かう
途中神奈川大学との練習試合だと連絡が入る
到着するとトップチームも練習のためかなり込み合っている駐車場
歩いていくと神奈川大学の選手たちは、砂場でミーティングの後
アップのためFコートへ
練習試合は、コートが空き次第Eコートで行うとのこと
17時を過ぎても気温34℃の中キックオフ
北信越国体に備えてか35分ハーフで2本
アルビLのスタメンは、大原学園戦に出場しなかった選手が中心
FW:口木・高橋・中島
MF:中村・上尾野辺・熊谷
DF:深田・柳村・田中・川村
GK:杵島
リザーブ
井上・牧野
神奈川大学のスタメン
ほとんど名前がわかんないので背番号のみ
2 5 6(矢野)7 8 10(堀田)19 21 24 25 GK17
前半は、両者決め手に欠きスコアレスで試合が進み
中盤くらいの時間帯に田中選手がペナルティエリア内でファール
神奈川大学にPKを与えてしまい
これを8番の選手にきっちり決められ神奈川大学が先制
このまま前半が終了し、後半メンバーチェンジなしでスタート
後半が始まってまもなく中島選手がドリブルで突破
相手GKも交わして無人のゴールに流し込みアルビL同点に追いつく
すぐ後に川村選手に替えて牧野選手投入
直後、右サイドからのカウンター
再び中島選手が決めてアルビL2−1と逆転に成功
神奈川大学も14⇒ 25 11⇒ 27メンバー交代などで追いすがり
5分後にDFのクリアミスを決められ2−2
15分頃田中選手に替わって川村選手が再びピッチに戻る
25分頃深田選手が左サイドをえぐり粘ってCKを得る
上尾野辺選手のCKを混戦の中から高橋選手が押し込み3−2
このまま試合終了となりアルビL逆転勝ち
春に見たときより神奈川大学かなり良くなっていましたし
相変わらず矢野選手と堀田選手ホットラインは脅威で
何度か惜しいシーンがありました。
神奈川大学は、このまま合宿地の長野・木島平に戻り
17日は大原学園と練習試合だそうです。
この様子も
アルバムにまとめておきました。

0