第1節ルネサンス熊本戦@五十公野公園陸上競技場
この前の練習試合のとき、思いっきり寝坊したので
前日に目覚まし3個セットして睡眠
なる前の6:30に目が覚めたので
かなり早かったけど7:00に出発
7:30五十公野に到着してまつことしばし
ようやく今年のパンフレットが買えました。
噂どおりかなりゴージャスで見所満載
9:00に入場し弾幕のセットのお手伝いをし
ちょっとしたら選手紹介が始まり
予定通り11:00キックオフ
アルビLスタメン
FW:中島・牧野・上尾野辺
MF:野村・江橋・熊谷・吉本
DF:片桐・川村・藤巻
GK:杵島
SUB
口木・大堀・田中・轟・中村
交替
後半14分藤巻⇒中村
後半14分上尾野辺⇒大堀
後半35野村⇒口木
アルビL6−0(前半5−0)ルネサンス熊本
アルビL得点者
前半:1分中島・4分熊谷・12分野村・37分上尾野辺・42分牧野
後半:5分吉本
警告
新潟:23中村
熊本: 3嶋田
前半の開始1分、開幕前の練習試合から絶好調の
中島選手が中央を抜け出してゴール。アルビLが先制
4分に熊谷選手、12分には野村選手が
追加点と開始早々から怒涛の攻めで
試合を有利に進めたもののここからなかなか追加点が取れかったが
37分上尾野辺選手がゴール5分後には牧野選手のゴールで5−0となり
このまま前半終了のホイッスル
後半メンバーチェンジなしでスタート
開始5分に吉本選手のゴールで6−0となるが
そこから熊本DF陣の踏ん張りもあり追加点できず試合終了
見事、開幕戦に勝利はしたものの課題も見えたゲームだった。
心配された立ち上がりは、全く問題なく
12分までの3得点が試合を決めたような気もする。
シュート42本、コーナーキック17本も
あったのでもうちょっと得点がほしかった。
詳しくは、
こちら
Div2他会場の結果
バニーズ2−5アンクラス
大原学園9−0清水第八
AS狭山3−2JEF千葉
試合終了後、昨年までアルビLに在籍していた屋富祖さんに逢いました。
次節は5/28 静岡・草薙陸上競技場で清水第八と対戦
キックオフは11:00です。

0