この冬はかなり厳しい寒さで
パンジー、ビオラの育ちが悪かったです。
雪がタップリ積もった日には 凍ってしまうかと思うほど。
↓が10月30日に撮影したものです。
でも育ちが悪い悪いと思いながらも
こうやって比べると結構育っているんですね。
↑これが今日の画像です。
アリッサムは早いうちにこんもりだったんですが
パンジーがやっと育ってきました。
ジュリアンが押し出されてしまいそうですね。
脇に植え込んだムスカリ(混合球)の葉が
いい塩梅にオーナメントグラスのようになってます。
中心には実はアプリコット色のチューリップも入れてます。
この辺の鉢は植え込んだ当初 ナメクジに苦労しました。
ダンゴムシにもやられてました。
ホムセンで薬剤買ってきて 殺生してしまいました><
やはり壁などに掛けたプランターのほうがいいですね。

0