2016/3/6
3月1日
次男が高校を卒業しました
とはいえ、
もう大学の寮に入っているので
現地集合、現地解散…みたいな感じで
感慨も何もなく・・・。
さらに
本当に形式だけの
卒業式で
涙もなく・・・。
卒業式後の
サッカー部の大撮影大会に
なんと
2時間以上もかかり・・・。
長い長い卒業式の
3時間後に
やっと昼食にありつけました。
これで本当に
2度と静岡に行くことはないのね・・・
と思うと
やっぱり
ちょっと寂しいな・・・。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2016/2/8
色々あった高校生活でしたが、
次男もいよいよ大学生。
本当は、4月から大学生なのですが、
ひと足早く寮生活を始め、
サッカー部の練習も始まりました。
高校3年で
やっと楽しめた高校サッカーの1年間も
あっという間に終わってしまい
またゼロからスタート。
心配は絶えません。
でも、
もうあと4年間しか
サッカーができないかもしれない・・・。
そんな思いをかみしめて
思う存分
やりきってほしいものです。
がんばれ〜〜〜!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/7/3
男子のサッカーほど
スピード感がないので
あまり興味がないのだけど
いつも
大きな大会で
踏ん張りを見せて
実力以上のもの(?!)を見せてくれる
なでしこたち。
さすがに
そのメンタルの強さは
認めないわけにはいかない・・・。
そして
見習わなくてはいけない・・・。
恐るべし
女子パワー。
すごいな
なでしこ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2015/4/16
私の大好きな
キングカズこと
三浦知良
テレビ番組で
批判された後の対応が
やっぱりレジェンド!!
ネットが炎上した・・・
と騒がれていたけど
きっとカズは反応しない・・・と
思っていた。
けど、
反応というより
対応・・・がすごい。
言った本人も
ギャフン・・・・って感じでしょうか。
ちょうど、
その日の朝の別のテレビ局の番組で
カズの人となりが語られていて
改めてすごい人だなと思っていたので
この対応も
そんなに驚かなかった・・・。
やっぱ、
レジェンドだよなあ〜〜
改めて株を上げたよね、って思った事件でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2014/6/28
終わってしまいましたね・・・
日本のワールドカップ。
楽しみにしていたものは
あっけなく終わってしまうと
虚しさはそれ以上で・・・。
長年
サッカー観戦をしてきた
素人サッカーツウからすると
正直
この結果は
なるべくしてなった
と
思えるのだけど・・・。
そう思いながらも
もしかしたら
何かしでかしてくれるんじゃないか?
と
期待してしまうのも
ワールドカップで
たぶん
日本の国民みんなが
同じ気持ちなんだと思う。
誰が見たって
世界のサッカーのレベルは
日本のそれとは
かけはなれていて
まともに
戦ったら
勝てるはずがなかった。
だからこそ
チームワークと
気持ちで
立ち向かおうとしていたのだと思うけど
それって
ぎくしゃくしてしまったら
おしまいで
メンバー選考の段階で
失敗したかな?
と
思ってしまうのは
私だけかな???
信頼関係・・・。
サッカーに限らず
どこの世界でも
大切なこと。
私自身も
肝に銘じなくちゃ・・・。
さあ、決勝トーナメント!!
世界のサッカー
わくわくする〜〜!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》