いよいよ中学受験本番です

。
年内から始まっている県もあるようですが、ここではこの週末からが本番のようです

。
我が家の次男も小6ですが、ほぼ受験とは関係のない生活を送っています

。
中3だというのに気ままに暮らしている兄を見て、中高一貫校に憧れていようですが、だからといってがむしゃらに勉強するでもなく、どちらかというとサッカー受験(?)に大忙し

。
そんな次男ですから受験モードととは程遠く、いつどこの学校の入試があるのか、詳しくはわかりません

。
今では受けた当日にインターネットで合否発表があるようで、知り合いから「合格したよ〜」なんて嬉しい報告もすぐに入りました

。
受験初日から合格なんて、本命じゃないにしてもやっぱりスタートが肝心ですよね

。
長男の経験から、小6で受験をして中学の進路を決めるというのは、一概にいいとは思いませんが、一つの選択肢としてこれからはますます増えていくのだろうな・・・実感する今日この頃です。