何事も『続けるということ』は難しい。
でも、何物にも勝る『力』にもなる。
それは、勉強はもちろん、習い事、スポーツ、ダイエット・・・に通ずる。
勉強は毎日こつこつやれば、たいていの力は身につくはず。
でも、どこかで怠けてしまったり、やめてしまったり・・・。
で、そういう時は、先生のせいにしたり、塾のせいにしたり・・・。
本当は、自分で続けることが一番大切。
習い事だって、スポーツだって、いやなこと辛いことがあってやめてしまったら、
今までやってきたことが全て『無』になってしまう。
『続けていればいいことがある』
私はそう信じている。
わが子たちのサッカーにしてもしかり。
その都度、その都度辛いこともあった。
いやなこともあった・・。
でも、今もなお続けている。
これって結構すごいことかもしれない。
そんな長男。
「大学に行ってもサッカーやっているかなあ」
続けるかどうかは「好きかどうか」じゃないかと思う。
そんなことを伝えてみたけど、どうするだろう・・・。
サッカーに代わる何かが見つからないと、
ぽっかり穴があいちゃうんだろうな・・・。
今は、サッカーをしていない息子の姿が想像できません。
とにかく、できる限り続けてほしいと願うばかりです。
そして、目下の私の目標はダイエット。
これだって、続けていれば効果があるのに・・・。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村