なんとなく『食育』の流れになってきたようなので、先日聞いたお話を・・・。
長男のサッカー部の役員になり、先日集まりがあったのですが・・・
何処も同じお家事情で、
「父母会費を切り詰めなくちゃ・・・」
という話になりまりました。
伝統校ですから、結構『父母会』がしっかりしていて、
「会計」やら「会計監査」があり(おお!懐かしい〜〜!

)
部活の『総会』では『父母会』の会員様から質問を受けたり・・・と、
かなりの規模で運営をしています。
で、受験制度も変わり、入部してくる生徒も減ってくると・・・
『父母会費』が『赤字』になってしまうということで・・・。
どこかで切り詰めなくちゃ・・・と。
子供たちに差し入れしている
某有名メーカーの『ウィダーin○○』を
某スーパーブランドの似たようなものに変えてはどうかと・・・。
そうすると、1個につき100円ぐらい違ってきて、年間で・・・。
長男のサッカー部には『専属トレーナー

』がいます。
ケガをしたときは即対応してくれてとても助かります。
で、その方に「ドリンクゼリーのブランドを変えてもいいでしょうか?」
とたずねたところ・・・NG!!
やはり、高いブランドゼリーにはそれなりの成分が含まれていて、
アスリートには欠かせない・・・のだそうで・・。
先輩母に「うちの息子はスーパーブランドのが好きだって言うんですよ〜〜」
なんて言ったら、
「高いの買って、なんて言えないから気を遣っているのよ〜〜」
と言われてしまいました・・・

。
そんなわけないと思うのだけど。
『食育』って大事なんだなあ・・・。
と改めて思ったのでした。
でも、我が家はまだスーパーブランドを愛飲していますけどね・・・。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村