先週の土曜日、雨の中を走行中、後続車に追突されてしまいました

追突なんて、初めての体験で、同乗していた次男と二人でびっくり
幸い、大きなけがもなく、すぐに近くのガソリンスタンドで処理ができたので、あとは指示されるままに動いている感じです
さらに大きな警察署が近くにあり、警察官の方が2人すぐに歩いて来てくれました
どんな状況だったかと言うと・・・。
片道3車線のバイパスの一番内側を走行中、前の車に合わせて徐々に減速していた最中に、突然ガツン

最初は何が起こったかわからなくて、次男と顔を見合わせていましたが、「やられた〜

」って感じで、すぐに状況を把握。
わあ、スピード出してたら、ペチャンコだよ・・・などと言いながら、後続車とともに停車。
これまた幸いなことに、後方の信号でそれ以降の後続車がすべて信号待ち状態。
玉突きにならずにすみました。
たぶん、時速20〜30kmぐらいのスピードだったのに、意外に衝撃が強く、わが愛車のおしりがへこみ、さらに先方のボンネットもあいてしまい・・・。
そんなこんなで、初めての事故体験。
何が面倒って、いろんな手続きが面倒で・・・

。
さらに、車を修理に出し、ちょっと腕がだるいので医者に行ったら、「むちうちです」と言われ、しばらく通院することに

。
保険ですべて済むようなので、これを機会に肩こりも治してもらおう・・・。
なんて、のんきなことを言っていますが、冷静になって・・・
「もっとスピードが出ていたら・・・」
「夜だったら・・・・」
「後続車が大型トラックだったら・・・」
などなど考えてしまうと、ちょっと恐ろしくなってしまったのでした・・・。
みなさん、事故には気をつけましょう

。
ちなみに、次男は何の痛手も受けずにいたって元気です

。