土曜日に長男の高円宮杯県大会出場代表決定戦がありました
3年間続けてきたクラブサッカーの生活も、いい仲間には恵まれ楽しめたものの、ぱっとした成績も残せず、まあそれもいか・・・・と、満足はしていました。
最後の大きな大会になるこの『高円宮杯』も、予選リーグは予定通り勝ち上がり、決勝トーナメント。
いつも、予選2次リーグで敗退か、決勝トーナメントも1回戦負けのことが多く、今回も決勝トーナメント2回戦が強豪チームだっただけだけに、最後の試合を見届けようと
遠く熊谷まで見に行ったのでした。
どうひいき目に見ても相手のチームが強く、前半は終始押されっぱなし。
何度もシュートを打たれるも、味方キーパーが好セーブをしたり、ポールに助けれられたり・・・。
どうにか前半を無失点でしのぎ、後半。
相手が疲れているのか相手チームの攻めに勢いがありません。
反対にこちらは徐々に攻めはじめ、シュート数も増えてきました。
が、両者無得点。
そして、なんと全国レベルのキーパーを相手にPK戦となりました。
PK戦にトラウマのある長男。
でも、キャプテンがベンチに下がってしまった今、自分も蹴らなければなりません。
どういうわけか、1番手を選び、なんとか無事入れることができました。
その後、PK戦もシーソーゲームとなり、最後はわがチームのキーパーのファインセーブで強豪チームから勝利をもぎ取ったのです!!!
これは大金星!!
なんと県大会出場です!!
みんなの目に涙、涙・・・うれし涙を見たのは初めてかも!!
強豪チームでも得点しないと勝てないんだ・・・と改めて思った一戦でした。
そして、あきらめずに攻め続ければ勝てるんだ・・・とも。
久しぶりに感動した試合でした!!ありがとう!!
