だんだん持ち歩くものが増えてしまい、鞄の中がごちゃごちゃとして使いにくい。
家についてから鍵を出そうにもごちゃごちゃして探すのも面倒になるくらいです。
財布、小さいポーチが2個。マイバック、折りたたみ傘、文庫本、基礎体温表にお薬手帳とどんだけ備えれば気が済むんだか・・・
あまりにぎゅうぎゅうすぎて、先日買い物帰りに奮発して買った手袋の片方をどこかに落としてしまっていました・・・
こりゃ、なんとかしないとな〜なんて思いながらジャンルごとに入るポーチを作ってみました。
こっちのポーチは中にもポケットをつけて、病院用に文庫本、基礎体温表、お薬手帳が入ります。
ちょっと釦が右よりなのが気になりますが、なかなかスッキリはいりました。
こっちはマチも広いので2個に分けて持っていたポーチの中身が1つになりました。
ん〜、それでもこれだけの持ち歩き。。
ポーチのなかにはこんなのも入ってます。
どうも用心深くて持ち物が増える一方です。。。

0