今日は、野菜とヘルシーでお安い鶏ムネ肉を使っての献立です。
たらの野菜あんかけです。中華風の味付けです。やっぱりあんかけにはもやしはかかせません。シャキシャキ感があるモヤシが好きです。
北京ダックのイメージです。昨日のお好み焼きで残った生地があったので、餃子の皮ほどの大きさを4枚焼き、皮目をしっかり焼いたムネ肉と人参、長ネギの千切りを一緒に巻きました。
盛り付けもイメージ通りです。
私はいつも献立をまとめて考える時は、使う材料と使う食器、盛り付け図も一緒に書き込んでおきます。なので、キレイに食材がなくなる仕組みです。

ごぼうを買ったので、久々にけんちん汁に。1日賞味期限切れの豆腐もまぎれてますが、大丈夫
今日は病院で採血したら年に2回くらいある貧血をおこしてしまい、お仕事は急遽、お休みしたので帰って充分寝て気分もすっきりでした。
時間もたくさんあり、夕食ものんびり作りました。たまにはいいものですね

昔は熱があっても、貧血でも仕事に行き、勤務時間が終わってから倒れるくらい、絶対にみんなに迷惑をかけてはいけない意地がありました。
女の人の方が病の時、強い気がします。
でも自己管理は難しいものです。会社でひとり風邪を引くと、絶対に順番がまわって来ます。
うちの旦那も私もまだ今年は風邪もひかずピンピンしているので、どうにか風邪ブームに乗らないように頑張りたいです


みなさんもお気を付けください

0