もう中学の時からのFANで当時はこの人を結婚するんだ!!とaiko
さんみたいな妄想をしていました。結婚してもその独特な感性となんだか安心させてくれる多彩な音楽にはこの人についてきて良かったと感じます。フランスから帰国されて本格的に音楽再始動の兆し、最近はスピッツのチェリーをカバーされたり、映画出演などもマルチにこなす紳士なのです。一般の方より、芸能人の方がKANさんを慕っています。あ〜この人たちの曲いいな〜♪なんておもって聴いてたスキマスイッチさんも大のKANさんファン。矢井田瞳さんも「まゆみ♪album tokyoman収録」すごく好きとおっしゃってくれました。今をときめく音楽家さんはKANさんをきいてきたのかと思うともっとこの人の音楽をきいてほしいとかんじKANを知らない人がいることのもったいなさでいっぱいにもなります。KAN=ピアノ。KAN=愛は勝つだなんて古いこと言わないで、聴いて欲しいですね。このセンスのよさを。


0