2006/8/26
花火×バスクラ×大濠公園 MusicDiary
なかなか、面白かった技術セミナー。
さて、大濠公園へ!
今日は、楽器持参のため自家用車!
しかし、百道浜はソフトバンク戦終了後で大渋滞!
あちゃー。
やっと渋滞を抜け大濠公園に向かう途中、今度は思い出した。今日は、舞鶴公園で花火大会があったような。。。案の定、大濠公園駐車場手前はまたもや渋滞、そしてやはり、第27回中央区市民フェスティバル開催中でした。でも駐車場は「空車」の表示が。おお、良かった、良かった。
色々とハラハラしたせいで、モチベーションが上がった状態で、バスクラリネット公開練習開始!
お祭りとあって、舞鶴公園(大濠公園の隣)からは、盆踊り風音楽が大音量で「月がぁ〜出た出ぇた〜」。はは、負けじとアバンギャルドに責めますよん。しかも、通行人が多い多い。私は演りまくりました。
一、フリーでアバンギャルドに、まずは暴れる。
弐、メロディアスに情感を込めて過ぎ行く多くのカップルに捧げる。
参、メカニカル&テクニカルエクササイズ
※テクニックはないですが(笑)
四、呼吸を意識し腹の底から芯のある音を出し、爽快感を味わう。
五、花火が上がり始めたので、少しだけ花火と対話を試みる。
途中、一組のシニア夫婦が声をかけて下さる。「サックスですか?」「いや、クラリネットです」「クラリネットなんですか???」「大きいクラリネットです。バスクラリネットという楽器です」「ああ、それで低い音が出るんやの?」「はい、そうです」「良い音が出とる」「有り難うございます」嬉しい。
帰宅してビールを飲んだのはいうまでもない。
※今日も携帯で花火の写真撮ったけど、駄目だったのでアップロード禁止。
代わりにマイバスクラリネット"YAMAHA YCL621"の写真を掲載します。
0
さて、大濠公園へ!
今日は、楽器持参のため自家用車!
しかし、百道浜はソフトバンク戦終了後で大渋滞!
あちゃー。
やっと渋滞を抜け大濠公園に向かう途中、今度は思い出した。今日は、舞鶴公園で花火大会があったような。。。案の定、大濠公園駐車場手前はまたもや渋滞、そしてやはり、第27回中央区市民フェスティバル開催中でした。でも駐車場は「空車」の表示が。おお、良かった、良かった。
色々とハラハラしたせいで、モチベーションが上がった状態で、バスクラリネット公開練習開始!
お祭りとあって、舞鶴公園(大濠公園の隣)からは、盆踊り風音楽が大音量で「月がぁ〜出た出ぇた〜」。はは、負けじとアバンギャルドに責めますよん。しかも、通行人が多い多い。私は演りまくりました。
一、フリーでアバンギャルドに、まずは暴れる。
弐、メロディアスに情感を込めて過ぎ行く多くのカップルに捧げる。
参、メカニカル&テクニカルエクササイズ
※テクニックはないですが(笑)
四、呼吸を意識し腹の底から芯のある音を出し、爽快感を味わう。
五、花火が上がり始めたので、少しだけ花火と対話を試みる。
途中、一組のシニア夫婦が声をかけて下さる。「サックスですか?」「いや、クラリネットです」「クラリネットなんですか???」「大きいクラリネットです。バスクラリネットという楽器です」「ああ、それで低い音が出るんやの?」「はい、そうです」「良い音が出とる」「有り難うございます」嬉しい。
帰宅してビールを飲んだのはいうまでもない。
※今日も携帯で花火の写真撮ったけど、駄目だったのでアップロード禁止。
代わりにマイバスクラリネット"YAMAHA YCL621"の写真を掲載します。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ