2009/8/8
明日(8/9)は!「真夏ノ夜ノ夢2009」小倉 LIVE情報
昨日のライブ観戦で演奏欲求が増しております。
僕は呆けすとらで出演します。
楽しみます!楽しんで下さい!
また、小倉までは車で行く予定ですので、何人か同乗出来ますよ〜〜
予約、お問い合わせは僕宛でもOKです→こちら(Email)
8/9(日) 真夏ノ夜ノ夢2009
小倉MOUNTAiN JAM(福岡県北九州市小倉北区片野4-16-22 ISビルB-1、090-5283-1986)

18:30開演、予約2000 当日2500 +要ドリンクオーダー
出演:ドグラマグラ、混沌兄弟、呆けすとら
※当日会場内禁煙
※告知カードを持参か予約で前売料金
☆呆けすとらメンバー(予定)
サノテツヤ(reeds)、西田弘道(as)、中村勇治(ss,bcl)、築城勝彦(tp,as)、坂口雅仁(Pic,Fl,Bs-Fl)、森川良哉(尺八)、宮野章(g)、フクヤマワタル(b)、白川和宏(drs)、垣内美希(舞踏)、大内田早穂(dance)、谷本仰(vln,音頭取り)

今後のライブスケジュールはこちら(bloc)に掲載しております。
0
僕は呆けすとらで出演します。
楽しみます!楽しんで下さい!
また、小倉までは車で行く予定ですので、何人か同乗出来ますよ〜〜
予約、お問い合わせは僕宛でもOKです→こちら(Email)
8/9(日) 真夏ノ夜ノ夢2009
小倉MOUNTAiN JAM(福岡県北九州市小倉北区片野4-16-22 ISビルB-1、090-5283-1986)

18:30開演、予約2000 当日2500 +要ドリンクオーダー
出演:ドグラマグラ、混沌兄弟、呆けすとら
※当日会場内禁煙
※告知カードを持参か予約で前売料金
☆呆けすとらメンバー(予定)
サノテツヤ(reeds)、西田弘道(as)、中村勇治(ss,bcl)、築城勝彦(tp,as)、坂口雅仁(Pic,Fl,Bs-Fl)、森川良哉(尺八)、宮野章(g)、フクヤマワタル(b)、白川和宏(drs)、垣内美希(舞踏)、大内田早穂(dance)、谷本仰(vln,音頭取り)

今後のライブスケジュールはこちら(bloc)に掲載しております。

タグ: 呆けすとら
2009/8/8
菊地成孔DUB SEXTET '09 Summer LiveReport
会場は満員、オールスタンディング!
「ジャズって、かっこいいソロしたら、拍手するんだよ!」という思いを強くした1曲目。でもそれは杞憂に変わった。3曲目だったか、菊地成孔と類家心平のソロの掛け合いで最高潮の盛り上がり。
かっこいいソロ。
クールなソロ。
白熱するソロ。
音も良い。
音に酔う。
電化処理にも酔う。
演奏したくなる。
身体を揺らす。
(雑記)
菊地成孔はMCを殆どせずに、1時間強演奏して、そのままアンコール。アンコールで初めてMCをし、メンバー紹介をする、というパターンが多いのだが、この日もそうであった。ジャズのライブハウスで良くある、1st、休憩、2ndというステージ構成を少し期待してたんだけど(途中の休憩で色々な人と話をするのが結構好きなんです)。。。
ちなみに相変わらずMCで嘘が多い。
終演後、女性ファンに囲まれる類家心平。演奏もかっこいいけど、外見もむっちゃかっこいい、と嫉妬してどうする?
終演後、7〜8人で居酒屋で「アフターダブセクステット」敢行。居酒屋の後はなんだか不思議な展開で楽しむ。
ライブ会場でのPAはもはやイベントの成否に関わる事で、この日はとても良かった。個々の楽器の音がきちんと聴こえ、それでいてバラバラではない、そんな感じ。
これだけライブ行ってる!という自負があるのだけれど、僕以外のサックス奏者を聴く機会が少なすぎる事に気付く。
(以下、記録)
菊地成孔DUB SEXTET '09 Summer
2009/8/7(金) @ ROOMS
菊地成孔(ts)、類家心平(tp)、坪口昌恭(p,electronics)、鈴木正人(b)、本田珠也(ds)、Pardon木村(Dub Engineer)
0
「ジャズって、かっこいいソロしたら、拍手するんだよ!」という思いを強くした1曲目。でもそれは杞憂に変わった。3曲目だったか、菊地成孔と類家心平のソロの掛け合いで最高潮の盛り上がり。
かっこいいソロ。
クールなソロ。
白熱するソロ。
音も良い。
音に酔う。
電化処理にも酔う。
演奏したくなる。
身体を揺らす。
(雑記)
菊地成孔はMCを殆どせずに、1時間強演奏して、そのままアンコール。アンコールで初めてMCをし、メンバー紹介をする、というパターンが多いのだが、この日もそうであった。ジャズのライブハウスで良くある、1st、休憩、2ndというステージ構成を少し期待してたんだけど(途中の休憩で色々な人と話をするのが結構好きなんです)。。。
ちなみに相変わらずMCで嘘が多い。
終演後、女性ファンに囲まれる類家心平。演奏もかっこいいけど、外見もむっちゃかっこいい、と嫉妬してどうする?
終演後、7〜8人で居酒屋で「アフターダブセクステット」敢行。居酒屋の後はなんだか不思議な展開で楽しむ。
ライブ会場でのPAはもはやイベントの成否に関わる事で、この日はとても良かった。個々の楽器の音がきちんと聴こえ、それでいてバラバラではない、そんな感じ。
これだけライブ行ってる!という自負があるのだけれど、僕以外のサックス奏者を聴く機会が少なすぎる事に気付く。
(以下、記録)
菊地成孔DUB SEXTET '09 Summer
2009/8/7(金) @ ROOMS
菊地成孔(ts)、類家心平(tp)、坪口昌恭(p,electronics)、鈴木正人(b)、本田珠也(ds)、Pardon木村(Dub Engineer)

タグ: 菊地成孔