2009/7/11
息抜きの贅沢さ 日記
たわいもない日記です。
仕事の間の、息抜き。
phase1;持参したインスタントコーヒーや紅茶を給湯器の湯で入れる。
(週末のスーパー買い出しなどで買いおきしておくので、その時の現金支出なし)
phase2;自動販売機で、カフェオレ、ココア、コーラなどを買う。
(Edyで支払うので、その時の現金支出なし。しかも、Edy使用で割引な上にEdyポイント貯まる!)
phase3;ローソンでお菓子と飲み物を買う。
(Edyで支払うので、その時の現金支出なし。しかもローソンポイントがたまる。Edyポイントも貯まる。)
phase4;タリーズコーヒーで、飲み物とお菓子を買う!! これがもっとも贅沢。
(さすがに、現金支払いです)
週末に近づくに連れて、また、仕事で一定の成果を上げたりすると、phaseが上がっていきます。
但し、所有現金と相談する場合もありますね。
0
仕事の間の、息抜き。
phase1;持参したインスタントコーヒーや紅茶を給湯器の湯で入れる。
(週末のスーパー買い出しなどで買いおきしておくので、その時の現金支出なし)
phase2;自動販売機で、カフェオレ、ココア、コーラなどを買う。
(Edyで支払うので、その時の現金支出なし。しかも、Edy使用で割引な上にEdyポイント貯まる!)
phase3;ローソンでお菓子と飲み物を買う。
(Edyで支払うので、その時の現金支出なし。しかもローソンポイントがたまる。Edyポイントも貯まる。)
phase4;タリーズコーヒーで、飲み物とお菓子を買う!! これがもっとも贅沢。
(さすがに、現金支払いです)
週末に近づくに連れて、また、仕事で一定の成果を上げたりすると、phaseが上がっていきます。
但し、所有現金と相談する場合もありますね。
