旧大岡山メシキング
昔、大岡山に住んでいました。東京の西の方(南大沢あたり)を経て、札幌にやってきました。
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
あらとん@北大前
篝@札幌SITATTE
らーめんさかい@麻生
あらとん@北大前
いち華@札幌麻生
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (2)
2020年6月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (4)
2018年11月 (1)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (7)
2018年4月 (5)
2018年3月 (12)
2018年2月 (3)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (17)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (7)
2017年5月 (8)
2017年4月 (7)
2017年3月 (11)
2017年2月 (14)
2017年1月 (8)
2016年12月 (10)
2016年11月 (12)
2016年9月 (2)
2016年8月 (8)
2016年7月 (13)
2016年6月 (13)
2016年5月 (2)
2016年4月 (4)
2016年3月 (16)
2016年2月 (6)
2016年1月 (10)
2015年12月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (10)
2015年9月 (10)
2015年8月 (9)
2015年7月 (3)
2015年6月 (4)
2015年5月 (9)
2015年4月 (8)
2015年3月 (1)
2012年9月 (12)
2012年8月 (9)
2012年7月 (1)
2009年12月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (8)
2009年4月 (5)
2009年3月 (9)
2009年2月 (13)
2009年1月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年9月 (15)
2008年8月 (19)
2008年7月 (20)
2008年6月 (19)
2008年5月 (27)
2008年4月 (13)
2008年3月 (12)
2008年2月 (19)
2008年1月 (15)
2007年12月 (16)
2007年11月 (13)
2007年10月 (20)
2007年9月 (20)
2007年8月 (17)
2007年7月 (14)
2007年6月 (9)
2007年5月 (9)
2007年4月 (8)
2007年3月 (14)
2007年2月 (19)
2007年1月 (24)
2006年12月 (13)
2006年11月 (19)
2006年10月 (19)
2006年9月 (12)
2006年8月 (5)
2006年5月 (2)
2006年4月 (1)
2006年2月 (1)
2005年11月 (1)
2005年7月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (337)
和食 (269)
洋食 (33)
中華 (90)
居酒屋 (18)
大岡山以外 (104)
南大沢周辺 (12)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/5/29
「九絵@大岡山」
和食
今日はサバをセレクトw
この大きさはすごい^^;
最近、九絵定食は刺身以外のセレクトもできるようになり、刺身、煮魚、焼き魚、カレー、ハンバーグ、なめろうの中から2つセレクトという形になったようです。
九絵定食 1050円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/28
「炭酔@大岡山」
和食
炭酔ではユッケ丼にはまってますw
まぐろユッケ丼 880円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/26
「双葉屋@大岡山」
和食
最近は野菜箱ばかりですね^^;
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/25
「海@石川台」
大岡山以外
初めて行った石川台のダイニングバー。
お洒落な雰囲気ですが、値段もリーズナブルで料理もおいしいし、いいお店でした。
個人的には水槽にいる魚をずっと見てても飽きません^^;
大岡山から石川台の方まで行ったときにはぜひ行ってみたらいかがでしょう?
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/23
「花時計@大岡山」
洋食
久々の花時計。
ここのお好み焼き風ハンバーグはやっぱり美味しいです^^
お好み焼き風ハンバーグ 900円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/23
「つかさ@大岡山」
和食
久々に漬け丼を頼んでみました。
この漬けの量はやっぱりお得ですね^^
まぐろ漬け丼 700円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/22
「双葉屋@大岡山」
和食
この季節は野菜箱ばかり頼んでしまいます^^;
野菜箱天 750円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/22
「九絵@大岡山」
和食
今日は九絵定食以外にハンバーグのデミグラソースをサービスでもらいました。
このソースおいしい!
ハンバーグも今度頼んでみます^^
九絵定食 1050円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/21
「やぶ@大岡山」
和食
ひさびさのやぶ。
Aセットに西京焼きがあったので、セレクトしました^^
Aセット 650円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/20
「モーモーパラダイス自由が丘牧場@自由が丘」
大岡山以外
久々のモーパラ。
野菜をいっぱい食べれば、体にもヘルシー!?
食べすぎには注意しましよう(笑
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/19
「炭酔@大岡山」
和食
最近、炭酔ではユッケにはまってます。
ビビンバもたまにいきたいとこなんですけどね^^;
まぐろユッケ丼 880円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/18
「Berry cafe@青山」
大岡山以外
渋谷から宮益坂を原宿の方へずっと上っていくとあるこのカフェ。
以前から、ディスプレイの豪華なスイーツが気になっていたわけですが、ついに行ってきました。
フルーツを使ったケーキが色々あって迷います^^;
季節によってメニューも変わるのでしょうか??
とりあえず、マンゴーのケーキをチョイス。
マンゴーチーズのタルト 850円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/16
「四川@大岡山」
中華
記事としては久々に登場の四川屋台の坦々麺。
値段が700円から780円になってしまいましたが、この坦々麺はやめられませんね^^;
坦々麺 780円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/16
「つかさ@大岡山」
和食
普段はあまりお目にかからないスズキの唐揚を頼んでみました。
やわらかくておいしかったです。
魚おんちの私はスズキといわれても最初ピンと来ませんでしたが^^;
スズキの唐揚 700円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/15
「九絵@大岡山」
和食
今日は鮎があるとのことだったので、カレーではなく鮎を頼んでみました。
おいしい鮎でした。
もちろんお刺身も^^
九絵定食 1050円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
大岡山飯ハンタァ
大岡山飯ハンタァWiki
銀座で昼休み
口にしたぞ! Photo Plus. 帯広・十勝/北海道
漫歩計のひとりごと
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログパーツ
最近のコメント
パイコー担担麺です…
on
四川屋台@大岡山
多分全然関係ないべ…
on
べこや ロープウェイ街店@愛媛松山
べこや懐かしいです…
on
べこや ロープウェイ街店@愛媛松山
西海のちゃんこ
に…
on
ドスコイ酒場西海@武蔵小山
鮪 いい色ですねー…
on
九絵@大岡山
最近のトラックバック
いつものように…
from
はみはみ食堂
火曜日の朝、新幹線…
from
マッシーのグルメ日…
今日は大岡山へ散髪…
from
きむきむのぷーある…
東工大生限定の店と…
from
食いしん坊nonkiya(…
譛ャ譌・縺ッ
from
縺阪縺阪縺ョ縺キ…
teacup.ブログ “AutoPage”