旧大岡山メシキング
昔、大岡山に住んでいました。東京の西の方(南大沢あたり)を経て、札幌にやってきました。
カレンダー
2008年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
あらとん@北大前
篝@札幌SITATTE
らーめんさかい@麻生
あらとん@北大前
いち華@札幌麻生
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (2)
2020年6月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (4)
2018年11月 (1)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (7)
2018年4月 (5)
2018年3月 (12)
2018年2月 (3)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (17)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (7)
2017年5月 (8)
2017年4月 (7)
2017年3月 (11)
2017年2月 (14)
2017年1月 (8)
2016年12月 (10)
2016年11月 (12)
2016年9月 (2)
2016年8月 (8)
2016年7月 (13)
2016年6月 (13)
2016年5月 (2)
2016年4月 (4)
2016年3月 (16)
2016年2月 (6)
2016年1月 (10)
2015年12月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (10)
2015年9月 (10)
2015年8月 (9)
2015年7月 (3)
2015年6月 (4)
2015年5月 (9)
2015年4月 (8)
2015年3月 (1)
2012年9月 (12)
2012年8月 (9)
2012年7月 (1)
2009年12月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (8)
2009年4月 (5)
2009年3月 (9)
2009年2月 (13)
2009年1月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年9月 (15)
2008年8月 (19)
2008年7月 (20)
2008年6月 (19)
2008年5月 (27)
2008年4月 (13)
2008年3月 (12)
2008年2月 (19)
2008年1月 (15)
2007年12月 (16)
2007年11月 (13)
2007年10月 (20)
2007年9月 (20)
2007年8月 (17)
2007年7月 (14)
2007年6月 (9)
2007年5月 (9)
2007年4月 (8)
2007年3月 (14)
2007年2月 (19)
2007年1月 (24)
2006年12月 (13)
2006年11月 (19)
2006年10月 (19)
2006年9月 (12)
2006年8月 (5)
2006年5月 (2)
2006年4月 (1)
2006年2月 (1)
2005年11月 (1)
2005年7月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (337)
和食 (269)
洋食 (33)
中華 (90)
居酒屋 (18)
大岡山以外 (104)
南大沢周辺 (12)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/2/29
「四川@大岡山」
中華
久々の坦々。胡麻多めで注文してみました。
たしかに、マイルドになります。
お試しあれ。
坦々麺 (胡麻多め) 700円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/29
「つかさ@大岡山」
和食
今日は鯖の味噌煮にしてみました。
鯖がでかい・・・w
鯖の味噌煮 700円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/28
「双葉屋@大岡山」
和食
徐々に温かくなってきたので、というにはまだ早いかもですが、今日は久々に野菜箱天にしました。
野菜箱天 750円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/28
「九絵@大岡山」
和食
最近は、刺身に、焼き魚か煮魚か肉豆腐かカレーの4択。
迷いますが、今日は肉豆腐にしました。うまww
九絵定食 1000円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/27
「花時計@大岡山」
洋食
ちょwww
はんばーぐが崩れ落ちるwww
実は、結構な量のキャベツを使っているので、たまにバランスが崩れることがあります。
お好み焼き風ハンバーグ 850円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/25
「しま坂@大岡山」
中華
久々に行きました。しま坂のらーめん。
最近、休日の昼間は混んでるんで、あんまり行かなかったんですが、やっぱおいしいですね。
らーめん 800円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/24
「おぎのや@横川SA」
大岡山以外
以前にも紹介
しましたが、横川SAを通ったときは挑戦します。
今回も食べきれず、周りに食べてもらってます。。
ジャンボカツ定食 1300円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/22
「戸狩鍋@戸狩温泉」
大岡山以外
スキーで戸狩温泉に行きました。
宿で食べた地元産の茸類と野菜類を豊富に使った戸狩鍋だそうです。
しかも、食べ放題ですw
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/20
「九絵@大岡山」
和食
定期的にカレーが無性に食べたくなります。
九絵定食 1000円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/19
「双葉屋@大岡山」
和食
まだまだ寒い日が続きますが、そんな日はこれ。
すきやきうどん 750円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/16
「友匠@大岡山」
中華
初めて友匠で麺を食べてみました。
細麺、太麺、塩、醤油、辛みそ、いろいろ選択肢があるのですが、まずは塩の細麺にしてみました。
次も色々ためしてみます。
友匠麺 塩細麺 600円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/14
「九絵@大岡山」
和食
この肉豆腐はホントにおいしい。
ハマりそうです。
最近、ワタシにまでごはん大盛りが・・・
九絵定食 1000円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/11
「しなの@大岡山」
和食
ひさびさのしなののモツ煮込みうどん。
もつ煮込みうどん 950円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/10
「花時計@大岡山」
洋食
最近は花時計行ったら、いつもこれです。
お好み焼き風ハンバーグ 850円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/9
「九絵@大岡山」
和食
土曜日に行ってみました。
カレーがとても辛くなってましたwww
辛くしすぎと、おかみさんに板長怒られてました(笑
九絵定食 1000円
0
投稿者: shiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
大岡山飯ハンタァ
大岡山飯ハンタァWiki
銀座で昼休み
口にしたぞ! Photo Plus. 帯広・十勝/北海道
漫歩計のひとりごと
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログパーツ
最近のコメント
パイコー担担麺です…
on
四川屋台@大岡山
多分全然関係ないべ…
on
べこや ロープウェイ街店@愛媛松山
べこや懐かしいです…
on
べこや ロープウェイ街店@愛媛松山
西海のちゃんこ
に…
on
ドスコイ酒場西海@武蔵小山
鮪 いい色ですねー…
on
九絵@大岡山
最近のトラックバック
いつものように…
from
はみはみ食堂
火曜日の朝、新幹線…
from
マッシーのグルメ日…
今日は大岡山へ散髪…
from
きむきむのぷーある…
東工大生限定の店と…
from
食いしん坊nonkiya(…
譛ャ譌・縺ッ
from
縺阪縺阪縺ョ縺キ…
teacup.ブログ “AutoPage”