旧大岡山メシキング
昔、大岡山に住んでいました。東京の西の方(南大沢あたり)を経て、札幌にやってきました。
カレンダー
2006年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
あらとん@北大前
篝@札幌SITATTE
らーめんさかい@麻生
あらとん@北大前
いち華@札幌麻生
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (2)
2020年6月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (4)
2018年11月 (1)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (7)
2018年4月 (5)
2018年3月 (12)
2018年2月 (3)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (17)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (7)
2017年5月 (8)
2017年4月 (7)
2017年3月 (11)
2017年2月 (14)
2017年1月 (8)
2016年12月 (10)
2016年11月 (12)
2016年9月 (2)
2016年8月 (8)
2016年7月 (13)
2016年6月 (13)
2016年5月 (2)
2016年4月 (4)
2016年3月 (16)
2016年2月 (6)
2016年1月 (10)
2015年12月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (10)
2015年9月 (10)
2015年8月 (9)
2015年7月 (3)
2015年6月 (4)
2015年5月 (9)
2015年4月 (8)
2015年3月 (1)
2012年9月 (12)
2012年8月 (9)
2012年7月 (1)
2009年12月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (8)
2009年4月 (5)
2009年3月 (9)
2009年2月 (13)
2009年1月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年9月 (15)
2008年8月 (19)
2008年7月 (20)
2008年6月 (19)
2008年5月 (27)
2008年4月 (13)
2008年3月 (12)
2008年2月 (19)
2008年1月 (15)
2007年12月 (16)
2007年11月 (13)
2007年10月 (20)
2007年9月 (20)
2007年8月 (17)
2007年7月 (14)
2007年6月 (9)
2007年5月 (9)
2007年4月 (8)
2007年3月 (14)
2007年2月 (19)
2007年1月 (24)
2006年12月 (13)
2006年11月 (19)
2006年10月 (19)
2006年9月 (12)
2006年8月 (5)
2006年5月 (2)
2006年4月 (1)
2006年2月 (1)
2005年11月 (1)
2005年7月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (337)
和食 (269)
洋食 (33)
中華 (90)
居酒屋 (18)
大岡山以外 (104)
南大沢周辺 (12)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/8/31
「四川屋台@大岡山」
中華
汁なし坦々麺 800円
もはや、説明のいらない四川屋台。
あの独特の味は、他のお店の坦々麺とは何か違う、クセになる味。
東工大の卒業生も大岡山を離れた後、たびたび四川の坦々を求めに帰ってくるそうですよ。
ちなみに最近は、汁なし坦々ばかり食べてます。
今日は変な野菜が入ってましたけどw
「汁なし」という名だけに、何か損するような気にもなりますが、実際には中に角煮も入ってお得です。辛くないので辛いのがダメな人でも大丈夫だと思います(多分。)
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/30
「百年記念館角笛@大岡山」
洋食
コロッケハヤシライス 700円
コロッケはクリーム系のものです。
毎月このメニューがあるのかは不明ですが、カニクリームコロッケとカレー、ハヤシライス系が大好きな自分としては、大満足なメニューでした。
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/29
「あたりや@大岡山」
和食
「かつどん」 735円
その昔、NHKプロジェクトXで、日本発の国産コンピュータを作った富士通の池田さんが通ったそうです。
大岡山の数あるお店の中でもごはんの炊き方が◎。
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/15
「まっち棒@池尻大橋」
大岡山以外
ラーメン屋とは思えないお洒落な外観。
昔、初めて行ったときは、こんなラーメン屋さんもあるんだなぁと感心したものです。
ここのラーメンはこってり系の和歌山ラーメン。
ハマリます!
公式サイト
http://www.match-bo.com/matchframe.html
多具山ラーメン 1050円
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/14
「ひろBay@大岡山」
和食
牛角の下のお店。
ここのお店は、チャレンジメニューがあって、3人前の広島焼きを20分以内で完食したらタダってのがあります。
よほど、空腹で且つもともと量食べれる人じゃないとムリでしょう。
連れが挑戦しましたが、半分でダウンでした。
残りはみんなで食べました。実は、ダメもとで挑戦して残りをみんなで食べるという方法がお得なのかもしれません笑
お好み焼き3人前 0円(20分以内で完食できなければ2000円)
0
投稿者: meshiking
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
大岡山飯ハンタァ
大岡山飯ハンタァWiki
銀座で昼休み
口にしたぞ! Photo Plus. 帯広・十勝/北海道
漫歩計のひとりごと
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログパーツ
最近のコメント
パイコー担担麺です…
on
四川屋台@大岡山
多分全然関係ないべ…
on
べこや ロープウェイ街店@愛媛松山
べこや懐かしいです…
on
べこや ロープウェイ街店@愛媛松山
西海のちゃんこ
に…
on
ドスコイ酒場西海@武蔵小山
鮪 いい色ですねー…
on
九絵@大岡山
最近のトラックバック
いつものように…
from
はみはみ食堂
火曜日の朝、新幹線…
from
マッシーのグルメ日…
今日は大岡山へ散髪…
from
きむきむのぷーある…
東工大生限定の店と…
from
食いしん坊nonkiya(…
譛ャ譌・縺ッ
from
縺阪縺阪縺ョ縺キ…
teacup.ブログ “AutoPage”