第57回熊日菊池桜マラソン大会
21.098 km 2時間01分52秒 完走しました 10.4 km/h (05'46 /km)
今回初参加の熊日マラソン(ハーフ)
例年4月第一日曜はさが桜に参加することが多いのだが今年は申し込みが遅れたので熊本県北部の菊池温泉で行われる熊日マラソンに参加。
。
いつもの如く一杯入ってからのネットでの申し込みなのでよく調べもせず競技内容はハーフとしか分かっていないままの会場着^^; 受付を済ませてパンフレットを見たら制限時間2時間10分と書いてある(2時間半と思い込んでいたので冷や汗もの)・・・最近体調がもう一つで先週の小郡も2時間切れていない・・・あらら・・・おまけにスタート前に地元の人らしきランナーに気軽に「アップダウンはあるんですか?」と訊ねたら・・・前半はほとんど登り、折り返してからも途中何回か登りがあるとのこと・・・やれやれ。
まあ今更じたばたしても仕方が無い、スタートでは真ん中辺に並んでトータル6分/Km(2時間7分くらいでゴール)を目指すが・・・この登坂の連続は生半可ではない(-_-;) (写真参照)
スタート地点が標高90m、最高地点が320m (ガーミン計測)
歩きたくなるどころか正直途中何度もUターンして帰りたくなった(>_<)
とにかく我慢に我慢を重ねて登りを歩かずに折り返し地点についてほっとする。 あとは途中数回短い登りがあるもののなんとか歩かずにゴールイン♪
ガーミンデータ(写真も)のタイム(距離も)は途中トンネルで電波をロスして1分(240m)ほど速く(短く)なっています。
1 6:00.7 1.00 6:01
2 6:14.9 1.00 6:15
3 6:15.7 1.00 6:16
4 5:34.4 1.00 5:34
5 5:59.2 1.00 5:59
6 6:09.8 1.00 6:10
7 6:11.6 1.00 6:12
8 6:22.2 1.00 6:22
9 6:18.8 1.00 6:19
10 5:32.7 1.00 5:33
11 5:41.2 1.00 5:41
12 5:42.1 1.00 5:42
13 5:43.8 1.00 5:44
14 5:26.3 1.00 5:26
15 5:15.6 1.00 5:16
16 5:44.4 1.00 5:44
17 5:35.7 1.00 5:36
18 6:09.4 1.00 6:10
19 5:20.4 1.00 5:20
20 5:12.7 1.00 5:13
21 4:23.2 0.84 5:15
無料温泉券もあったのだが車だし一杯呑めないのでそのまま帰宅。
そのほか無料食事券などサービスはさが桜よりだいぶ上だったが・・・コースがね〜(^^♪


1