3/13 第12回天領日田ひなまつり健康マラソン大会
21.0975 km 2時間04分00秒 完走しました。
震災の直後だし・・・参加すべきかだいぶ迷って、却って中止になって呉れたら良いのにと思い土曜日に主催者に電話をしてみると予定通り開催するとのこと・・・
当日もなんだか心が晴れぬままともかく高速バスで会場へ向かう。 途中kiyoさんからやはり心が重いが開催に尽力していただいた大会関係者やボランティアの方々のためにも参加しようと思うとのメールが(別な大会だが)・・・やはり皆さん同じ思いなのだな・・・といくらか落ち着いて会場へ・・・
開会式で参加者全員で1分間の黙祷。
さて、レースだがここは先週の竹田ほどでは無いがやはりほとんど平坦なところが無いというアップダウンが激しいコース。 スタートは後方から、後半に力を溜めるつもりで前半はなるべく無理をしないように心掛ける。 それでも先週のフルの疲れが取れていないのか登りは辛いし下りもペースが上がらない。
結果は予定通り後半もさほどペースは上がりもしないがさほど落ちず急な上り以外ほぼイーブンで走れたのは収穫。
平均ペース
Summary 02:03:41 20.84 05:56
1 00:06:01 1.00 06:01
2 00:05:54 1.00 05:54
3 00:05:55 1.00 05:55
4 00:05:46 1.00 05:46
5 00:05:57 1.00 05:57
6 00:06:04 1.00 06:04
7 00:05:57 1.00 05:57
8 00:06:03 1.00 06:03
9 00:06:03 1.00 06:03
10 00:06:04 1.00 06:04
11 00:06:29 1.00 06:29
12 00:06:01 1.00 06:01
13 00:05:32 1.00 05:32
14 00:05:46 1.00 05:46
15 00:05:37 1.00 05:37
16 00:05:38 1.00 05:38
17 00:05:40 1.00 05:41
18 00:06:20 1.00 06:20
19 00:05:41 1.00 05:41
20 00:05:58 1.00 05:58
21 00:05:05 0.84 06:04
表記の記録は完走証に記載されたもの、 自己時計では20.84Km 2時間03分41秒(ネット)
知人のガーミンでも距離が足らなかったので実際短いのだろう。
大会後、日田市豆田地区で行われているひな祭りイベントを見ながらのんびり散歩。
バスで二日市温泉へ博多湯で汗を流して帰宅。
地震の影響で名古屋国際女子マラソンも中止になって悔し涙の方も居られたようだがこの状況では国際大会は地方の市民大会とは違って中止は止むを得ないだろうと思う。

3