木曜日は定例保育園の送迎・・・ところが今日は保育園にインフルが流行っているとのことで折角早起きして出勤したにも係わらず突然中止・・・ありゃ(^^ゞ
勿体無いから二階のアスレチッククラブに上がってトレッドミルと自転車マシンの漕ぎ漕ぎで汗を掻く・・・
トレッドミルは自転車マシンを挟んで2Kmづつ2回、やはり5Kmも10Kmもとはとてもではないが走れない^^;
自転車マシンは30分、頑張って走ったらご飯茶碗8分目のカロリー消費と表示されたが・・・(^^♪
その後、朝食がいつもに比べて早かったため自宅に戻って、日頃食べない昼食を食べたので元の木阿弥(笑)
いつもの定例送迎を終えて終業後もしっかり走るつもりだったが何故か曇りの予報なのに雨が激しくなって諦め帰宅に・・・さて!
バスを置くプラザの直ぐ横の交差点は国道と県道の大きな交差点・・・ いつもだったら近くに盲学校があるため交差点に盲人用に(音楽の)音が鳴るのだが今日はなぜか鳴らない・・・それに気付いたのは交差点に居られた目のご不自由な方に声を掛けてから・・・同方向が青になったので「渡れますよ」と言ったとたんに「良かった音がしないので困ってました」・・・音がしないので渡れないで困って居られたらしい。
こちらは単純に青になったので渡れますよ〜と声を掛けたのだが、今日は音がしないので困ってましたと説明されて〜〜〜ゴメンナサイ気が付かなくて!
お話を聞くと私と同じ方向にお帰りのようなのでどうぞ御一緒にと言ってから、はて?右か左か・・・少し迷ったがお相手が直ぐ私の右裾に摑まって下さったので一件落着(^^♪ 交差点を渡ってからほんの300mほどだったが気持ち良くお話しながらご一緒してついでにジョグのお誘いもしておいた(✿╹◡╹)人(╹◡╹✿)!

1