日曜日 NHK囲碁トーナメントの優勝が関西棋院の結城聡九段に。
一応関西棋院から免状を貰っている身としては嬉しい♪
昨日の影響も無さそうなので20Kmくらい行ってみようかと3時過ぎにスタート。
定例コースを5Km手前で山部先輩に出会う。一緒に走りませんかと誘ったが遠慮された・・・この頃彼は練習量が少なくのんびり走るので一緒に走るのは辛いといわれる。 5Km過ぎで別れて予定コースに向かうがなぜか7Km手前でお腹の具合が悪くなってきた。
この先はトイレが無いので7KmでUターン、しばらく走るとお腹も収まって普通に走れる。 JT周回を2周加えて16Km、最後500mでいつもの店にゴールイン。
5Km 31分08秒
10Km 31分07秒 1時間02分15秒
15Km 30分38秒 1時間32分53秒
16.5Km 9分17秒 1時間42分10秒 6分11秒/Km
いつもの店から済世会病院までの通称天拝通りは両側桜並木になっている。
このところの花冷えで満開状態が長く続いている。通勤の日は夜毎夜桜見物をしながら、今日は夕暮れ時にちびちびと花を愛でつつ歩いて帰る(^^♪

0