元気にはしていたのだがしばらく書き込みをサボってしまった^^;
19日
夕食の車海老・・・じゃなくて甘エビだ・・・エライ違いだね(笑)
の刺身の殻をチーンして全部齧って食べた・・・美味しかった(笑)
海老の殻もなかなか同好の士も多いらしいジョグノートの方に私も好きだよとの書き込みが結構あった(笑)
今日も飲んだ牛乳500mlとともにカルシューム補給に最高♪
午前中からの筑紫女学園の送迎の合間にいつもの10Kmジョグ。国立博物館前信号まで往復。
往き 30分43秒
帰り 28分15秒
トータル 58分58秒 5分53秒/Km
相変わらず帰りのほうが早いのはこのコースはゆっくり登りのため。
筑紫女学園の送迎は今回で終わりです(^^♪ 送迎は体育の時間にゴルフの実習をしているのでそのため。
20日
国立博物館レストランまで往復12Km。
今日仕事中に県道31号をきりさんが走っているのを発見♪ あれ〜一人で我が領土を(笑)
県道をゆっくり北へ向かっていた。
直ぐに気が付いてクラクションをププ~~~
きりさんも気が付いて手を振って呉れた♪
あとでメールしたら那珂川町から平等寺を抜けて30Km以上走ったらしい・・・恐ろしいファイトだ!
刺激されてウーパも12Kmの予定だったが悔しいので距離では負けてもスピードでは負けまいと少々頑張る(^^♪
どうかな〜負けなかっただろうか(^^ゞ
4Km 24分10秒
5Km 5分46秒
6Km 5分40秒
往き35分36秒
7Km 5分51秒
8Km 4分48秒
12Km 21分15秒
復り 31分54秒
トータル1時間07分30秒 5分37秒/Km
原交差点から国立博物館までの2Kmは結構なアップダウンがあるのでまあ良い記録かな(*^。^*)
特に7Kmから8Kmまでの区間が5分を切っているのが我ながら素晴らしい♪・・・但しゆるやかな下りです^^;
21日
雨の中大濠公園忘年ラン。
1周2Kmのコースを7周、14Km タイムは取らなかったがさんちゃんとは5分30秒/Km位・・・
一人で1周。
さんちゃんと6周。
途中から合流したきりさんとは3周? きりさんは昨日の30Km走に続いて今日は大野城の自宅から大濠公園まで走ってきたとのこと・・・小雨の中だよ呆れた(笑)
○さんは超スピードで付いていけない^^; あとはとくちゃんが1周だけ^^;
大雨になってきたので時間前に中止。りんままさんが迎えに来てくださる(謝)
うーぱは寒くなってきたのでその場で着替えてりんままさんと電車で、他のメンバーは濡れたまま走って薬院の銭湯へ。
銭湯はビジネスホテルの9階、450円なのでまあまあ^^;
二次会は今年も怪獣さんのご好意でお店で・・・
呑みだしてから先は余りに恥ずかしいので詳細は略(笑) とにかく賑わって大騒ぎ・・・
気が付いたら自宅で寝ていた・・・・若者におんぶに抱っこで帰ったらしい・・・お粗末・・・

0