大阪から帰ってきました。
4泊5日の楽しい旅行でした。
26日; 午前中の飛行機で大阪へ関空から難波、難波で電気街を歩いてから地下街の「沖縄」と云う店で昼食。
オリオンビールと泡盛を少々? 加えて友人宅についてからビールを少々
明日のために控えて珍しく早々に休ませて貰うが全く寝付けない。
結局明け方までちょこっとうとうとしただけ・・・・実は25日も明日大阪に出るという興奮から4時間ほどしか寝ていない。これはちょっとまずいかなと云う不安(-_-;)
27日; 大阪ハーフ
やや気温は低いものの絶好のコンディションに恵まれて、国際女子の1時間前にスタート。
(ロスタイム1.21)
5Km 28:06 (ロスタイム込み)
10Km 53:06 (25:00)
15Km 1:19:14 (26:08)
20Km 1:46:15 (27:01)
ハーフ 1:52:08 (5:53)
こう見るとやはり10kから先が問題、もっとスタミナをつけないと50分切りは難しそうだ。
5kまでの大集団の混雑の中のタイムロスは仕方ないがそれから先のばらけて自由に走れるようになってからのスピードが思ったほど上がらない。この辺も問題点。
去年より体調が良かった割には少々不満の残るレースでした。
走り終えてから28Km地点で国際女子の選手の応援! 知り合いの方も二人出てて大きな声で激励する。
それから大急ぎで電車と地下鉄を乗り継いで長居へ、そこで再びゴール寸前のリンク友達に声を掛けて・・・幸せだな(^^♪
その晩は友人宅で宴会♪
28日; 二日酔い<(_ _)>
枚方の友人宅へ移動。昼からまたまた一杯♪
結局夜まで焼酎をどれほど飲んだのか・・・?
29日; 朝から雨がしとしと、京都に行く予定だったがゆっくり休ませて頂いてお昼からまた一杯・・・
夕方から雨も上がったのでちょっとひとっ走りと出かけて1時間走、ほぼ10Km。
帰ってからまた焼酎まあ良く呑むこと(^^♪
30日 さすがに呑み疲れと思ったが枚方の友人宅を辞してから大阪市内の旧友の経営する自動車修理工場へビールとつまみを抱えて(笑)
半日飲んで喋って(^^♪ 工場を閉める時間まで、そこから関空へ行ったら危うく飛行機に乗り遅れる寸前だった(^^ゞ 危ない危ない。

0