昨日のリレーマラソンの会場近く、志賀島で今日は金印マラソンが開催された。
昨日リレーマラソンの帰りにクラブに寄ったら、49歳のお客さんが申し込んでいるが急用で行けないから使って良いよと言ってくれた。
そこは歳の差もなんのその、遠慮なくカードをお借りして陰でこそこそ泥棒猫みたいに人目を気にしながら40代に化けて走ってきた。
このレースはゼッケン番号で一目で年代が分かるようになっているので本来6000番台で走るウーパが4000番台のゼッケンを付けているのはちょっと気になるがまあ周りの人はさほど気にしないだろうと知らん顔し40〜50代と一緒にスタート(-_-;)
60歳代以上と女性は10分遅れのスタートなので帽子を深くかぶって下を向いて・・・15歳若返るのはさすがに苦労するな(笑)
コースは志賀島を1周+400m 途中天拝の湯近くに似たアップダウンが一箇所あるが割りと走りやすいコース。
タイムは52分36秒。40代の記録としてもまあまあの成績(^^♪
ここのレースは男性は40歳以上に限定されている。
女性70歳男性80歳以上の高齢者賞の該当者が11名。そのうち最高齢は90歳の方が参加されていたのには驚いた!
行きはJR西戸崎からバスで会場まで行ったが、帰りは丁度バスが無かったので西戸崎までウオーク、駅に着いたらこれまた丁度列車は出たばかり! そのまま昨日のリレーマラソン会場を見ながら海ノ中道駅までウオーク約6.8Km・・・・
ランよりウオークで疲れた^^;

0