昨日今日と久しぶりの温泉三昧。
日曜日ののうがた水辺マラソンのダメージを癒すために当日は会場近くの温泉、そして昨日今日と二日市温泉に通う。
二日市温泉は家から歩いて10分も掛からないところだが、その距離が非常に微妙でわざわざ風呂に入るために出掛けるにはほんの少し遠い(~_~;)
ランのために10Km走るのは苦痛ではないが、家で済むことを(もちろん自宅は温泉ではないが)1Km弱だが歩くのはなんとも面倒(笑)
そんなことでよほどのことが無いと出掛けないのだが・・・
久しぶりの御前湯は爺さんばかり(^^ゞ
家に帰ってから家人に「爺さんばかりでつまらん」といったら「あんたもそう変わらん」といなされた。
それはそうだが他に云い様もあるだろうに・・・
ともあれ温泉の効果かだいぶ股関節の痛みは楽になった。
11月3日、文化の日は海ノ中道海浜公園でリレーマラソンがある。
1周2Kmのコース21周+195m、42.195Kmを4人以上10人以下のチームでたすきリレーする。
私はJogNote仲間の6人でむつら星☆と云うチームを組んで出場する。
最年長はウーパ、以下30代までのシニア男女3人ずつ。
1番速いランナーは50代福岡県ナンバー3に入るナナさん。次が監督のりんままさんこの方も30台で常に入賞するエリート!
以下皆さんフルマラソンを4時間切る人ばかり・・・
その中でウーパだけがあちらが痛いこちらが痛いと言っても弁解にならないのでしっかりリハビリしてせめて自己最高の2Km走、9分30秒切りを目指して頑張らないと(^o^)/

0