天領日田ひな祭り健康マラソンに参加してきた。
記録は 1時間54分06秒 60歳以上男子の部で 18位/33人 皆さん速いね!
ハーフにエントリーしたのは全員で300人丁度。総合の順位は表示されないので不明、多分もう少し上になるはずだ。
ともかくミニ大会だが色々な面で楽しく気持ちよく参加できた。
良い点; 関係者、ボランティア皆さん笑顔で対応が気持ち良かった。
コースはアップダウンが少なからずあるものの久留米のようにまったくのフラットよりメリハリがあって走りやすい。
参加人員が少ないせいもあるがトイレの心配が無かった。
沿道の応援も気持ちが良い。
制限時間が極端に長く(4時間)時間が掛かってもハーフを完走したいと言う人にとっては絶好。
スタートゴールの会場日田市陸上競技場が素晴らしい。
特筆に価するのが参加費用の安い割には(2,000円)お土産が素晴らしい。 参加賞だけでTシャッツ、日田下駄、タオル、おにぎり、豚汁、日田温泉無料入浴券、日田の博物館二箇所無料入場券。 その他お楽しみ抽選会で全員に何かしらお土産、私には地元の米焼酎750mlが当たった!(やった〜〜♪)
悪かった点; ほとんど無いが強いて言えば給水所の先に空コップを入れる大きなゴミ入れが欲しかった(ビニール袋を持ったボランティアでも良いが)。 飲んですぐ捨てる分には良いが、しばらく走ってからその辺に捨てるわけに行かないので空のコップを次の給水所まで持って走った(^^♪
温泉にゆっくり浸かって汗を流し、家に帰り着いて早速頂いた焼酎を味わってます(^^♪
楽しいレースで来年以降も必ず参加しようと思う素晴らしい大会でした。

0