2010/5/7
バランストレーニング トレーニング
今日はスイム→バイク→休憩→ランと
充実したトレーニングができました。
内容は省いて・・・
ラン後にバランスディスクとバランスボールを使って
平野選手と少しトレーニングをしました!

私はバランスボールで立つことがまだできないのですが、
コツを教えてもらい、少し立てるようになりました。
まず2台のトレッドミルの間に入り、最初から立った状態で
手はトレッドミルに置いてスタート。
ちょっと危ないですけど・・・。
まず、なんとか1分。
次にゼロから立つ練習を。
両手をボールに置いて、右足を置いて・・・
左足がどうにもこうにもボールの上に乗らない。
何度か練習して、やっと足をボールの上に。
そこから今度はなかなか立てない。
最後は少しだけ立つことができましたが、ほんの数秒。
今月までには立つことを目標に練習していきます!
体幹、内もも意識です。
みなさんは立てますか〜?
1
充実したトレーニングができました。
内容は省いて・・・
ラン後にバランスディスクとバランスボールを使って
平野選手と少しトレーニングをしました!

私はバランスボールで立つことがまだできないのですが、
コツを教えてもらい、少し立てるようになりました。
まず2台のトレッドミルの間に入り、最初から立った状態で
手はトレッドミルに置いてスタート。
ちょっと危ないですけど・・・。
まず、なんとか1分。
次にゼロから立つ練習を。
両手をボールに置いて、右足を置いて・・・
左足がどうにもこうにもボールの上に乗らない。
何度か練習して、やっと足をボールの上に。
そこから今度はなかなか立てない。
最後は少しだけ立つことができましたが、ほんの数秒。
今月までには立つことを目標に練習していきます!
体幹、内もも意識です。
みなさんは立てますか〜?

2008/12/29
選手コース トレーニング
昨日は2008稲毛ITCのオフィシャル練習が終わり
今日は稲毛インターの競泳選手コースの
練習に参加させていただきました。
私が高校生の時にいた稲毛の選手コースとは
メンバー、コーチ、雰囲気と全く違ったけれど
選手コースの雰囲気を久しぶりに感じて
集中して良い練習ができました。
ラストのメニューは100×8を2分でHARD!!!!
1〜4本は呼吸を8かきして1回の制限で、
100mで10回くらいしか呼吸ができません。
50mターンしたら身体が一気に重くなり
息を無駄に吐かないように気をつけながら
最後はピヨピヨになってました。。。
残り4本は呼吸制限がなくなったのですが
身体が楽になるはずはそんなにタイムが変わらず、
更にピヨピヨになりました(ノ_・。)
予想以上のタイムで泳げ、全部キープできたのですが
後半は酸素をより身体に取り組めるようになっていたので
もっとタイムを上げなければならなかった練習。
もっと力をつけて、
競泳メニューに付いていけるようにしたいです。
明日明後日も参加させていただくので
集中して1本1本泳いできます!
1
今日は稲毛インターの競泳選手コースの
練習に参加させていただきました。
私が高校生の時にいた稲毛の選手コースとは
メンバー、コーチ、雰囲気と全く違ったけれど
選手コースの雰囲気を久しぶりに感じて
集中して良い練習ができました。
ラストのメニューは100×8を2分でHARD!!!!
1〜4本は呼吸を8かきして1回の制限で、
100mで10回くらいしか呼吸ができません。
50mターンしたら身体が一気に重くなり
息を無駄に吐かないように気をつけながら
最後はピヨピヨになってました。。。
残り4本は呼吸制限がなくなったのですが
身体が楽になるはずはそんなにタイムが変わらず、
更にピヨピヨになりました(ノ_・。)
予想以上のタイムで泳げ、全部キープできたのですが
後半は酸素をより身体に取り組めるようになっていたので
もっとタイムを上げなければならなかった練習。
もっと力をつけて、
競泳メニューに付いていけるようにしたいです。
明日明後日も参加させていただくので
集中して1本1本泳いできます!

2008/11/30
清和の森 トレーニング
今日はぽかぽかトレーニング日和ですね。
雲ひとつないこのお天気の中、
茂原にある清和の森にクロカントレーニングに行ってきました!
行きの車内では、キレイに普段よりも大きく見える富士山を見て
みんなのテンションはアゲアゲ↑↑
いざコースに行くと、さっそく心拍がMAX!!
自分のペースで走りながら、
クロカンが苦手な私はへっぺり腰になりながら
下りと格闘してきました!!
久しぶりに来たので、迷ったら大変!!
分かれ目で何度も確認をして、記憶を辿らせながら
なんとか迷子にはなりませんでした。
途中急で長い石段があるのですが、
そこを登りきると右手に雄大な富士山が・・・
見えたそうですが、私はそんな余裕はなくスルーしてしまいました。
後半登り下りの連続で私は一気にスピードダウン↓
途中でコケた際に付いた手がまだジンジンしています。
なので来週行った時は富士山と下りをリベンジです!
稲毛に戻りお風呂に入ろうとしたら、
ボイラーの故障かお湯は32度程度だったので
サウナ→水風呂→ぬるま湯
を4セットくらい入り、ケアしてきました。
普段サウナは熱くて滅多に入らないのですが、
今日は80度だったのでたくさん(1回10分くらい?)入れました〜!
でもやっぱりお風呂は湯船ですねー!
1月以来くらいの清和なので、明日の筋肉痛が心配です。。。
でも!これを繰り返していき、筋力アップ!そして
運動神経アップが期待できそうです!
ちょっとこれから幕張アウトレットをプラプラしに行ってきます。
そういえば最近夢でアウトレットが出てきたような気も。
いま加湿器が欲しいので、いいのがあったら衝動買いしようかな〜♪
0
雲ひとつないこのお天気の中、
茂原にある清和の森にクロカントレーニングに行ってきました!
行きの車内では、キレイに普段よりも大きく見える富士山を見て
みんなのテンションはアゲアゲ↑↑
いざコースに行くと、さっそく心拍がMAX!!
自分のペースで走りながら、
クロカンが苦手な私はへっぺり腰になりながら
下りと格闘してきました!!
久しぶりに来たので、迷ったら大変!!
分かれ目で何度も確認をして、記憶を辿らせながら
なんとか迷子にはなりませんでした。
途中急で長い石段があるのですが、
そこを登りきると右手に雄大な富士山が・・・
見えたそうですが、私はそんな余裕はなくスルーしてしまいました。
後半登り下りの連続で私は一気にスピードダウン↓
途中でコケた際に付いた手がまだジンジンしています。
なので来週行った時は富士山と下りをリベンジです!
稲毛に戻りお風呂に入ろうとしたら、
ボイラーの故障かお湯は32度程度だったので
サウナ→水風呂→ぬるま湯
を4セットくらい入り、ケアしてきました。
普段サウナは熱くて滅多に入らないのですが、
今日は80度だったのでたくさん(1回10分くらい?)入れました〜!
でもやっぱりお風呂は湯船ですねー!
1月以来くらいの清和なので、明日の筋肉痛が心配です。。。
でも!これを繰り返していき、筋力アップ!そして
運動神経アップが期待できそうです!
ちょっとこれから幕張アウトレットをプラプラしに行ってきます。
そういえば最近夢でアウトレットが出てきたような気も。
いま加湿器が欲しいので、いいのがあったら衝動買いしようかな〜♪

2008/8/11
八千穂合宿 トレーニング
昨日八千穂合宿を終えてきました!
今回の合宿はJTU夏季強化合宿で、私は後半へのベース作りということでマイペースにじっくりやってきました。
ケガもなく終えることができたので、お台場に向けてこつこつです。
この合宿は他チームの選手コーチとも一緒に生活練習して、たくさんのことを学ばせて頂きました。
多くの刺激を受け、自分自身のペース・目標な向かってチャレンジしていきます。
合宿ではエルケーナの皆様にお世話になり心身ともに栄養満点!元気いっぱいです!
帰りは八峰(ヤッホー)の湯に入り山脈を見ながら疲れを癒してきました♪
お台場ではレインボーブリッジから花火も見えて、最高の夏を満喫しています!
0
今回の合宿はJTU夏季強化合宿で、私は後半へのベース作りということでマイペースにじっくりやってきました。
ケガもなく終えることができたので、お台場に向けてこつこつです。
この合宿は他チームの選手コーチとも一緒に生活練習して、たくさんのことを学ばせて頂きました。
多くの刺激を受け、自分自身のペース・目標な向かってチャレンジしていきます。
合宿ではエルケーナの皆様にお世話になり心身ともに栄養満点!元気いっぱいです!
帰りは八峰(ヤッホー)の湯に入り山脈を見ながら疲れを癒してきました♪
お台場ではレインボーブリッジから花火も見えて、最高の夏を満喫しています!

