2007/10/30
お客様 今日の出来事
年に何回か訪れるお客様がきましたー
高熱です
たまーに38℃くらいの高熱が出るのですが、今日はバイト中にやってきました。
朝起きたらのどが痛くて、次第に悪寒と体が熱くなってきました。
今日は森田翼さんと一緒だったのでかなり助けられました。ありがとうございました。
やっかいなお客様ですが、幸いいつも食欲はあって発熱だけなのでまだマシです。
ロキソニン(ドーピングにひっかからないようにこれだけ常備してます。もうなくなったー)とグルタミン、ビタミン&ミネラル、エキストラアミノアシッドを飲んで寝たら、とりあえずは引きましたがまだ油断はせずたっぷり寝たいと思います

風邪の時でもエキストラアミノアシッドは回復力を高めてくれるため、治りも早くなります
バイトから帰ると届き物が



グリコから送って頂いたお菓子セットです。母と姉が大喜びです。
たまに送って頂くのですが、こちらは大歓迎のお客様です

★健康食品部TEAM POWERPRODUCTIONのみなさま方。とーっても熱い方々です。
0

高熱です

たまーに38℃くらいの高熱が出るのですが、今日はバイト中にやってきました。
朝起きたらのどが痛くて、次第に悪寒と体が熱くなってきました。
今日は森田翼さんと一緒だったのでかなり助けられました。ありがとうございました。
やっかいなお客様ですが、幸いいつも食欲はあって発熱だけなのでまだマシです。
ロキソニン(ドーピングにひっかからないようにこれだけ常備してます。もうなくなったー)とグルタミン、ビタミン&ミネラル、エキストラアミノアシッドを飲んで寝たら、とりあえずは引きましたがまだ油断はせずたっぷり寝たいと思います


風邪の時でもエキストラアミノアシッドは回復力を高めてくれるため、治りも早くなります

バイトから帰ると届き物が




グリコから送って頂いたお菓子セットです。母と姉が大喜びです。
たまに送って頂くのですが、こちらは大歓迎のお客様です


★健康食品部TEAM POWERPRODUCTIONのみなさま方。とーっても熱い方々です。

2007/10/30
@富士スピードウェイ
昨日の写真です


★前日は河口湖に泊まり、朝は7時出発!起きた時にはもう日は登ってました

★funny girls初集合
スタート5分前

★出走順に→西まいこ。
去年がバタバタだったので今年は余裕を持とうと言ってたのに・・・集合写真を5分前に撮る始末。来年こそは15分前に並びましょう

★わじ。集団でかなり余裕そうでした
来年も出ましょうねー!

★幼稚園?の先生むぎ。体調悪いのが楽しんだことで取れたそうですー

★同じく幼稚園?の先生ちか。苦しい・・・と言いながらも楽しんでいました♪バックの
がきれーーー

★よびの。バイクに触るのがかなり久しぶりということでしたが、さすがはジュニア日本代表、速かったです

★早稲田金井くんを交えて写真撮影

★昨日のベストショット!あいださーん!

★表彰でーす!いすも頂きました。来年はここを全部ピンクで埋め尽くします
みんなおつかれさまー!
まだまだメンバーがいるので、次は全員集合で出たいですね
今年はあと川崎駅伝に出ます!
あと来月は八起
楽しみー
0



★前日は河口湖に泊まり、朝は7時出発!起きた時にはもう日は登ってました


★funny girls初集合

スタート5分前


★出走順に→西まいこ。
去年がバタバタだったので今年は余裕を持とうと言ってたのに・・・集合写真を5分前に撮る始末。来年こそは15分前に並びましょう


★わじ。集団でかなり余裕そうでした


★幼稚園?の先生むぎ。体調悪いのが楽しんだことで取れたそうですー


★同じく幼稚園?の先生ちか。苦しい・・・と言いながらも楽しんでいました♪バックの



★よびの。バイクに触るのがかなり久しぶりということでしたが、さすがはジュニア日本代表、速かったです


★早稲田金井くんを交えて写真撮影


★昨日のベストショット!あいださーん!

★表彰でーす!いすも頂きました。来年はここを全部ピンクで埋め尽くします

みんなおつかれさまー!
まだまだメンバーがいるので、次は全員集合で出たいですね

今年はあと川崎駅伝に出ます!
あと来月は八起



2007/10/29
優勝〜★ 今日の出来事
昨日の結果は・・・優勝でした!
私は総監督で5人ががんばってくれました♪
来年の目標は表彰台を全部funny girlsで埋めること。
今回が6人だったので来年は12人ぐらいでは参加したいですね。
バイクジャージがけっこう目立ってよかったです。
今年はオリジナルで作られているチームを多く見かけましたね。
やっぱオリジナルはいいですねーーー!
100キロの部では篠崎さんが見事優勝!
200キロでは同じ学年で早稲田出身の金井くんがひーひー言いながらも見事完走。
サイクルハウスジロの相田さんや田野さん、お客様も多く出場していて応援楽しかったです。
他にもいろんな人に会えました。
富士山をバックに写真を撮っていたのですが、かなりいい感じで撮れました♪
写真は明日にでもアップします。
0
私は総監督で5人ががんばってくれました♪
来年の目標は表彰台を全部funny girlsで埋めること。
今回が6人だったので来年は12人ぐらいでは参加したいですね。
バイクジャージがけっこう目立ってよかったです。
今年はオリジナルで作られているチームを多く見かけましたね。
やっぱオリジナルはいいですねーーー!
100キロの部では篠崎さんが見事優勝!
200キロでは同じ学年で早稲田出身の金井くんがひーひー言いながらも見事完走。
サイクルハウスジロの相田さんや田野さん、お客様も多く出場していて応援楽しかったです。
他にもいろんな人に会えました。
富士山をバックに写真を撮っていたのですが、かなりいい感じで撮れました♪
写真は明日にでもアップします。

2007/10/27
ほうとう

完食

美味しかったですー
0


美味しかったですー


