2007/6/29
リニューアル♪
バイクにちょっと手を加えたのでその紹介を
クランクのピン?をnokonにした時に一緒に黄色のにしました。わかります?
そして今回はペダルを変えてみました!

crankbrothersというブランドのものです。
カラーはバイクと合わせて黄色にしてみました。
他にも赤、青、緑とあります。
ペダルとクランクの幅が狭いので(って説明で通じるかな?)力が伝わりやすい。
だったかな?
ちょっと上手く説明できないのですが、ペダリングがスムーズにいきます。
お気に入りです
あとバーテープも気分転換で替えてみました!

黄色・・・と思ったのですが、前に使った際に集中できないというか
目がチカチカしてしまう気がするので、今回はグレーです。
しかもこれ、ドットなんですよ
他にも花と星があります!
ドットはグレーの他にブラウンとなにかがありました。
花は白黒ピンクともう一色?、星は黄色と青となにか×2?
適当でごめんなさい。
ホントは花がよかったけど、カラーが合わないのでグレーのドットです。
メーカーは忘れちゃったのですが、こういったとこにも
遊び心を入れてみてはいかがですか??
いろいろ変えて気持ちも新たに七ヶ浜に行ってきます
400キロぐらいかな
?
0

クランクのピン?をnokonにした時に一緒に黄色のにしました。わかります?
そして今回はペダルを変えてみました!

crankbrothersというブランドのものです。
カラーはバイクと合わせて黄色にしてみました。
他にも赤、青、緑とあります。
ペダルとクランクの幅が狭いので(って説明で通じるかな?)力が伝わりやすい。
だったかな?
ちょっと上手く説明できないのですが、ペダリングがスムーズにいきます。
お気に入りです

あとバーテープも気分転換で替えてみました!

黄色・・・と思ったのですが、前に使った際に集中できないというか
目がチカチカしてしまう気がするので、今回はグレーです。
しかもこれ、ドットなんですよ

他にも花と星があります!
ドットはグレーの他にブラウンとなにかがありました。
花は白黒ピンクともう一色?、星は黄色と青となにか×2?
適当でごめんなさい。
ホントは花がよかったけど、カラーが合わないのでグレーのドットです。
メーカーは忘れちゃったのですが、こういったとこにも
遊び心を入れてみてはいかがですか??
いろいろ変えて気持ちも新たに七ヶ浜に行ってきます

400キロぐらいかな


2007/6/29
訂正! 今日の出来事
メットの穴の数は38個じゃなく、39個でした〜
途中でどこ数えたかわからなくなちゃって4回ぐらい数えちゃいました。
もしかしたら40個あるのかも!?
ヒマな時また数えてみます。
あとバイクもちょっとリニューアルしたので、
今日時間があったらアップします

カラフル&キュート
どんどん自己満の世界に入ってます
今日は幕張にバイクに乗りに行ったのですが、横風が強くて
トラックも多く、何度もあおられそうになりました
そのまま路肩の段差に吸い込まれそうでした
水曜のロングライドの際にちょっとサドルの位置変えてみたら!
とアドバイスを受け、変えてみたのですが違和感なし
私は後ろにどっーしり座るタイプなのですが、それだとあまり踏めないんですよね。
なので、気持ち前に出してみたんですよ。
今までは痛いから・・・って理由で後ろ派でした。
たぶん周りと比べたらまだまだどっしりだと思うんですが、自分の中ではかなり前に出た気がしてます。
これで慣れてきたら、ゴリゴリ勢いよくバイクに乗れるかなー?
レースで集団になった時に積極的に行けないと、つまらないですもんね。
今日の夜出発で七ヶ浜へ向かいまーす
0

途中でどこ数えたかわからなくなちゃって4回ぐらい数えちゃいました。
もしかしたら40個あるのかも!?
ヒマな時また数えてみます。
あとバイクもちょっとリニューアルしたので、
今日時間があったらアップします


カラフル&キュート

どんどん自己満の世界に入ってます

今日は幕張にバイクに乗りに行ったのですが、横風が強くて
トラックも多く、何度もあおられそうになりました

そのまま路肩の段差に吸い込まれそうでした

水曜のロングライドの際にちょっとサドルの位置変えてみたら!
とアドバイスを受け、変えてみたのですが違和感なし

私は後ろにどっーしり座るタイプなのですが、それだとあまり踏めないんですよね。
なので、気持ち前に出してみたんですよ。
今までは痛いから・・・って理由で後ろ派でした。
たぶん周りと比べたらまだまだどっしりだと思うんですが、自分の中ではかなり前に出た気がしてます。
これで慣れてきたら、ゴリゴリ勢いよくバイクに乗れるかなー?
レースで集団になった時に積極的に行けないと、つまらないですもんね。
今日の夜出発で七ヶ浜へ向かいまーす



2007/6/27
catlike


こちらCatlikeのWhisperというものです。

ロードチーム:エウスカルテルのチームカラーです。
自分が乗っているバイクは黄色が入っているので、メットもって
思ったのですが、オレンジ(一番はしゅう色)が好きなので
このカラーに一目ぼれしてしまいました

フィット感よし!
穴がいっぱいで通気性はよし!
写真に写るとすごい目立つ!
すごいコンパクトなのでシャープ!
カラーも豊富!
ということでお勧めです

穴は全部で38個もあるんですよ

一度かぶるとたぶんそのままかぶりっぱなしになると思います

よかったらぜひ!!
蒲郡が終わり体力の貯金(あまりなかったけど)がなくなってしまったので今週からまたベース作りに入りました

今日はスイム・ロングライド・ランとしっかりやってきました!
バイクはレースを意識してハードもばっちり

7、8月の予定も決まってきて楽しくなってきましたよ

やっぱ練習は楽しくですよね


2007/6/25
蒲郡A レース!
朝軽く泳いで、身体のケアに行ってきました。
今回は腿裏の筋肉痛が激しいです。
首と背中もバキバキです。
昨日は帰ってから眠くて結果報告だけになってしまったので
ちょっと詳しくレースの報告をさせてもらいます。
雨が降る中15人でスタート。
スタート位置はちょうど真ん中で、インにランキング上位の選手が入る。バトルは全くなく、一人抜け出すことができ、第2ブイまでは先頭で泳ぐことができたが、そこからずるずると落ちてしまう。
スイムアップは15秒差ぐらいで前に3人が見えたが、
追いつくことはできずしばらく単独走となる。
バイクは4キロ10周回。コーナーの合計は全部で130回ぐらい!
テクニカルな上に雨が降っていたので、コーナーは慎重に。
3周目で高木選手に追い付かれて一緒に前を追う形となる。
周回を重ねるごとに前の選手を拾い最終的には6人のパックとなる。
その前を田中選手が一人で逃げていたが、差は詰まるどころが
開いてしまい58秒差。
ランは4周回。
最初から攻めて順位も狙いたかったが、世界選手権の選考がかかっていて潰れるの回避するため、前半は少し抑えて入った。
弱いな・・・。
感覚はあまりよくなく、結局ペースアップができたかというと微妙だが
気持ちは切らさず、最後まで走れた。
競艇場の所ではたくさんの応援やMCの声に後押しされ、
コース上ではいろんなコーチや関根明子選手、ボランティアの方たちの応援がとても力になった。
5位という結果を見るといろんな反省も見えてくる。
今回もミスはたくさんした。そして勉強もたくさんできた。
こうできていれば、もっと展開が変えれたのにと思う所が多々ある。
次は順位にこだわったレース展開ができるようにする。
そしてスイムをもっともっと積極的にいく!
今日は休んで明日からの練習は気合いを入れ直して七ヶ浜に備えます。
0
今回は腿裏の筋肉痛が激しいです。
首と背中もバキバキです。
昨日は帰ってから眠くて結果報告だけになってしまったので
ちょっと詳しくレースの報告をさせてもらいます。
雨が降る中15人でスタート。
スタート位置はちょうど真ん中で、インにランキング上位の選手が入る。バトルは全くなく、一人抜け出すことができ、第2ブイまでは先頭で泳ぐことができたが、そこからずるずると落ちてしまう。
スイムアップは15秒差ぐらいで前に3人が見えたが、
追いつくことはできずしばらく単独走となる。
バイクは4キロ10周回。コーナーの合計は全部で130回ぐらい!
テクニカルな上に雨が降っていたので、コーナーは慎重に。
3周目で高木選手に追い付かれて一緒に前を追う形となる。
周回を重ねるごとに前の選手を拾い最終的には6人のパックとなる。
その前を田中選手が一人で逃げていたが、差は詰まるどころが
開いてしまい58秒差。
ランは4周回。
最初から攻めて順位も狙いたかったが、世界選手権の選考がかかっていて潰れるの回避するため、前半は少し抑えて入った。
弱いな・・・。
感覚はあまりよくなく、結局ペースアップができたかというと微妙だが
気持ちは切らさず、最後まで走れた。
競艇場の所ではたくさんの応援やMCの声に後押しされ、
コース上ではいろんなコーチや関根明子選手、ボランティアの方たちの応援がとても力になった。
5位という結果を見るといろんな反省も見えてくる。
今回もミスはたくさんした。そして勉強もたくさんできた。
こうできていれば、もっと展開が変えれたのにと思う所が多々ある。
次は順位にこだわったレース展開ができるようにする。
そしてスイムをもっともっと積極的にいく!
今日は休んで明日からの練習は気合いを入れ直して七ヶ浜に備えます。
