2006/10/29
2位でしたぁ〜★ レース!
初めてのバイクレースは…
楽しかったです♪♪♪
でもあんなに人がいる中で走るのも初めてだったのでちょっと怖かったです(;_;)
チームで出た7耐は準優勝でした!
一周4、?`を時間内に何周乗れるかを競います。
優勝チームは53周。
私たちは51周で2周差でした(>_<)
敗因はみんなの練習不足とスタートを後ろから
行きすぎたのとムダにかかったピットでのトランジット。
来年はリベンジできるよぅにまた2人と出たいと思います!
一緒に出てくれてありがとねぇ(^^)v
明日朝早いのとお疲れなのでおやすみなさぃ!
写真はあさって辺りにアップします♪
選手のみなさんおつかれさまでしたぁ〜!
0
楽しかったです♪♪♪
でもあんなに人がいる中で走るのも初めてだったのでちょっと怖かったです(;_;)
チームで出た7耐は準優勝でした!
一周4、?`を時間内に何周乗れるかを競います。
優勝チームは53周。
私たちは51周で2周差でした(>_<)
敗因はみんなの練習不足とスタートを後ろから
行きすぎたのとムダにかかったピットでのトランジット。
来年はリベンジできるよぅにまた2人と出たいと思います!
一緒に出てくれてありがとねぇ(^^)v
明日朝早いのとお疲れなのでおやすみなさぃ!
写真はあさって辺りにアップします♪
選手のみなさんおつかれさまでしたぁ〜!

2006/10/28
明日はバイクレース 今日の出来事
富士スピードウェイで行われるバイクレースに出てきます。
7時間耐久・・・長い。
それに朝4時出発
早いです
初めてなので、かなり興奮してしまう気がします
チームメイトは自転車に強いので、頼りにしてます!笑
そして表彰台に乗ってきたいと思います
いろいろ写真撮ってきたいと思うので楽しみにしてて下さいね
0
7時間耐久・・・長い。
それに朝4時出発

早いです

初めてなので、かなり興奮してしまう気がします

チームメイトは自転車に強いので、頼りにしてます!笑
そして表彰台に乗ってきたいと思います

いろいろ写真撮ってきたいと思うので楽しみにしてて下さいね


2006/10/26
思い出 今日の出来事
先日折りたたみ自転車がパンクしてしまったので、直すセットを
今日ダイソーに買いに行きました
夜の1時間ぐらい、学校に止めていたらパンクしていました
暗くて見えないのでタイヤが裂けてるのか、
ただチューブがパンクしてしまったかは不明です
ダイソーといえばなんでも100円で揃ってしまいます
買いたいもの以外も見てしまうんですよねぇ
それで・・・こんなものを見つけて思わず買ってしまいました!

これはスティックタイプののりなんですが、
小学校の時の先生がよく使っていたものなんです
なんともいえない匂いが好きで見つけては買って使ってました。
それを10年ぶりくらいに見つけたんです
いろんなことを思い出して必要ないのに、思わず買ってしまいました
これを使う時は気分は小学生
・・・ってそれはちょっと幼くなりすぎですね。
今日ハンドボールの授業だったのですが、相変わらず運動センスなし。
フェイントとか、ジャンプシュートとか、ポストプレーとかとか
身体は全くわかってくれませんでしたー
上手くなりたい
久しぶりに携帯から写真投稿したら・・・でかすぎっ!!
0
今日ダイソーに買いに行きました

夜の1時間ぐらい、学校に止めていたらパンクしていました

暗くて見えないのでタイヤが裂けてるのか、
ただチューブがパンクしてしまったかは不明です

ダイソーといえばなんでも100円で揃ってしまいます

買いたいもの以外も見てしまうんですよねぇ

それで・・・こんなものを見つけて思わず買ってしまいました!

これはスティックタイプののりなんですが、
小学校の時の先生がよく使っていたものなんです

なんともいえない匂いが好きで見つけては買って使ってました。
それを10年ぶりくらいに見つけたんです

いろんなことを思い出して必要ないのに、思わず買ってしまいました

これを使う時は気分は小学生

・・・ってそれはちょっと幼くなりすぎですね。
今日ハンドボールの授業だったのですが、相変わらず運動センスなし。
フェイントとか、ジャンプシュートとか、ポストプレーとかとか
身体は全くわかってくれませんでしたー

上手くなりたい

久しぶりに携帯から写真投稿したら・・・でかすぎっ!!

2006/10/25
誕生日会 今日の出来事
えー、日本選手権が終わってからもたくさんの方に
見て頂いてるようなのでどんどん日記書いてしまいます!
トライアスロンに関しては・・・
「今年はオフなし!」宣言します
7月の合宿の時と日本選手権で今年はオフ取っちゃダメよー!
と、とある選手に言われ、約束したので。
でもちょこっとは休ませて頂きます。すみません
の機会が増えるとは思いますが。
次のトライアスロンのレースは恐らく5月とかになりますが、
それまではマラソンやデュアスロンや記録会に向けて練習をしていきます。
レースの次の日は、ゼミの先生の誕生日会をしてきましたよ。
これでもゼミ長なので、部屋の飾りつけとかしちゃいました
おちゃめな先生で、奥さんから昔もらった誕生日石のネクタイピンを
かなり久しぶりにつけて来てくれました
4年生は卒論が11月末までなので、それまでかなりお世話になることでしょう。
私もまだまだゴールが見えません
昔から追い込まれないと始めないタイプでして、まだ余裕ぶっています。
11月はいろいろと予定があるだけに、そろそろ焦らないといけない時期なのですが
パーティは3、4年、院生でやったのですが、4年生と先生の写真を
0
見て頂いてるようなのでどんどん日記書いてしまいます!
トライアスロンに関しては・・・
「今年はオフなし!」宣言します

7月の合宿の時と日本選手権で今年はオフ取っちゃダメよー!
と、とある選手に言われ、約束したので。
でもちょこっとは休ませて頂きます。すみません


次のトライアスロンのレースは恐らく5月とかになりますが、
それまではマラソンやデュアスロンや記録会に向けて練習をしていきます。
レースの次の日は、ゼミの先生の誕生日会をしてきましたよ。
これでもゼミ長なので、部屋の飾りつけとかしちゃいました

おちゃめな先生で、奥さんから昔もらった誕生日石のネクタイピンを
かなり久しぶりにつけて来てくれました

4年生は卒論が11月末までなので、それまでかなりお世話になることでしょう。
私もまだまだゴールが見えません

昔から追い込まれないと始めないタイプでして、まだ余裕ぶっています。
11月はいろいろと予定があるだけに、そろそろ焦らないといけない時期なのですが

パーティは3、4年、院生でやったのですが、4年生と先生の写真を


