2006/3/29
おしゃべりjog トレーニング
この人のおかげでトライアスロンを頑張ろう!!
と思わせてくれたある先輩がいます。
私が1年の時の3年生。今は院1年生。
練習も一緒にするし、スイムは同じくらいで良きライバル。
この人はとりあえず怖い。
でも面倒見が良くて、優しい。
誉めてもらったことなんてたぶん一回もなくて
誉めてもらいたくて、練習頑張ったり、試合も頑張ったり。
2年のインカレ後に村上に出てみれば?
って言われて初めてジャパンカップの存在を知り、出場。
結果は単独ビリ。
得意のスイムは真ん中ぐらいで上がり、軽く自信喪失して
バイクは全く付いて行けなくて、ランはやめたかった。
でもそのレースで学ぶことがたくさんあって、上を目指そうって
考えることができた。
それから2年。
少しづつではあるけど成長してきていると思う。
その先輩と久しぶりにjogをしていろいろ話をした。
この先のこと、チームのこと、練習のこと。
ダメ出しもストレートでしてくれるから、話してて気持ちがいい。
2.5`の構内を7周はあっという間で、まだ話し足りなかった。
この先輩にはホントにお世話になってて、
たぶんあと1年間もかなりお世話になりそうです。
ランの後はスイム練で、また遅くなっている自分と対面・・・。
練習しなきゃ。
最後に一人100×3リレーがあって、きつかった。
タイムも全然。
チームには仲間がたくさんいるから、楽しく・厳しく練習して
いきたいと思います。
まずはお腹のお肉をとらなくっちゃ。
0
と思わせてくれたある先輩がいます。
私が1年の時の3年生。今は院1年生。
練習も一緒にするし、スイムは同じくらいで良きライバル。
この人はとりあえず怖い。
でも面倒見が良くて、優しい。
誉めてもらったことなんてたぶん一回もなくて
誉めてもらいたくて、練習頑張ったり、試合も頑張ったり。
2年のインカレ後に村上に出てみれば?
って言われて初めてジャパンカップの存在を知り、出場。
結果は単独ビリ。
得意のスイムは真ん中ぐらいで上がり、軽く自信喪失して
バイクは全く付いて行けなくて、ランはやめたかった。
でもそのレースで学ぶことがたくさんあって、上を目指そうって
考えることができた。
それから2年。
少しづつではあるけど成長してきていると思う。
その先輩と久しぶりにjogをしていろいろ話をした。
この先のこと、チームのこと、練習のこと。
ダメ出しもストレートでしてくれるから、話してて気持ちがいい。
2.5`の構内を7周はあっという間で、まだ話し足りなかった。
この先輩にはホントにお世話になってて、
たぶんあと1年間もかなりお世話になりそうです。
ランの後はスイム練で、また遅くなっている自分と対面・・・。
練習しなきゃ。
最後に一人100×3リレーがあって、きつかった。
タイムも全然。
チームには仲間がたくさんいるから、楽しく・厳しく練習して
いきたいと思います。
まずはお腹のお肉をとらなくっちゃ。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ