マッキン
熊本アグレッシブ.インライン -palz-
TEAM KYUSHU
カレンダー
2007年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
しばらくの間?
PaljectXthe3 宿情報
9/13 tiltbossと
今週末は
今週末は
過去ログ
2009年9月 (6)
2009年7月 (2)
2009年5月 (4)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年7月 (2)
2008年5月 (2)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (4)
2007年8月 (1)
2007年7月 (11)
2007年6月 (9)
2007年5月 (6)
2007年4月 (4)
2007年3月 (7)
2007年2月 (10)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (4)
2006年10月 (13)
2006年9月 (17)
2006年8月 (11)
2006年4月 (1)
2006年2月 (2)
2005年12月 (7)
2005年11月 (2)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年8月 (1)
2005年7月 (5)
2005年6月 (5)
2005年5月 (10)
2005年4月 (5)
2005年3月 (7)
2005年2月 (9)
2005年1月 (6)
2004年12月 (11)
2004年11月 (16)
2004年10月 (14)
2004年9月 (13)
記事カテゴリ
ノンジャンル (242)
アグレッシブ インライン (16)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/2/27
「続.日曜の悲劇」
コータ 動画後半で即頭部強打!
僕の大丈夫?の後、コータ「パパこそだいじょうぶなん?」
...コータもずいぶん九州スケーターっぽくなってきたもんだ...
今朝から首が回らんくらい痛かったらしい。
けど、今日もコソ練してましたけどね。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
0
投稿者: mackin
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/2/26
「おはこ」
黒チク
ちなみに僕の状態は、またゆっくり書きます...
一部の方へ、大変ご心配おかけしました。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
0
投稿者: mackin
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/26
「日曜の出来事」
午前は頭痛がひどく昼間で寝て
少し調子が良くなったからエックスへ
本当は行くのやめようかと思ってたんですが、、、
気を取り直して!
以前から息子と計画していたJRで
松橋まで行く。
毎回、嫁と娘は待っているだけなので
家の近くにJR上熊本駅があるから
そこまで載せて行ってもらって、
家事なのが落ち着いた夕方に松橋まで
迎えに来てもらう。
息子は電車初体験なので凄く楽しそうです
上熊本から松橋駅まで40分くらいだったかな?
松橋駅からブーツはいてエックスまで、裏道なんで
車が少なく道も良いから会話もはずみます。
到着したら黒チクが先に到着してた、しかし
物凄く体調悪そう、インフルエンザっぽい...
その後にcobaちゃんが到着、これまた鼻声...
とりあえずウォーミングアップ始める
僕は黒チクと滑るのが久しぶりだし、
彼に見てもらいたいネタがあったから
エアーから始める....コレが大失敗
Rtoハーフパイプトランスファからのもどりで
加速不測でクウォーターのコーピングに左足が
そしてすくわれて腰からボトムへ着地
何とかなるかなって思って立ち上がったけど
これが痛みが思ったよりひどい。
結局滑った時間は30分、息子は順調と
思いきや
「続...」
0
投稿者: mackin
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/21
「本日は」
会社お休み〜 午前は部屋の掃除
午後からはバイトに専念。
夕方、時間があったらコソ練しようかな...
0
投稿者: mackin
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/13
「猿黒松ときどき息子」
たのしいコソ練風景...
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
0
投稿者: mackin
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”