明日9月19日にうちの美容院は
3周年を迎えます
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.
私「ねぇねぇ明日3周年だよ(〃∇〃) なんかすごいよね〜
シミジミ」
旦那様「あれ?!15日じゃなかったけ?(´・ω・`)」
私「・・・(゚Д゚;)覚えてないの?・・・てかバカでしょ!!!」
旦那様「バカはないだろ!バカは(`・ω・´)」
はぁ。。。(;´Д`)
自分の店の開店日を覚えてない旦那様と3年も一緒に仕事をしてきた自分にご褒美をあげたい・・・
まぁそれだけ毎日頑張ってるというので免じるか?!
というか、今月からオープン記念恒例の一輪挿しをお客様にお渡ししてたでしょ〜〜?!
オープン月を覚えてるはもちろんだけど日にちも同じく覚えてるもんだと思うのですが・・・ネェ、旦那様・・・(((((っ−Д−)っ
3年前・・・
思い出せば涙なくして語れません(←おおげさ^−^;)
結婚式を挙げる2週間前にいきなり言われた「独立・開業」
「3ヵ月後にはオープンさせるから」
寝耳に水とはこの事か(゚Д゚;)
「ちょっと待ってよ、あと1年待てないの?ヾ(・.・;)ォィォィ…」
「いや!俺はやるぞ!ついてこぉぉぉぉい♪ヽ(`・∀・´)ノ♪」
「ぇぇぇぇぇぇぇ!!!売ッ(゜▽゜;)┛売ッ(゜▽゜;)┛」
結婚式でさえギリギリの予算でお金のないこの時期に・・・
何故この時期に・・・
激しいぶつかり合いを何度繰り返したことか。。。
どれだけお互い醜い姿を見せ合ったことか。。。
先立つものだって本当に最小限しかなく自分達でできる限りの内装もしなくてはならず。。。
なぜか新妻と呼ばれる華やか?な時期に
天井にペンキを塗ってるのか・・・
しかもペンキが目に入る・・・
オープン前日は期待よりも不安でいっぱいでよく寝れませんでした。
ひとりもお客様がみえない日もありました。
支払いができるか月末になるとビクビクしてました。
お米を買えない月もありました。
毎日毎日明日はどうなるかわからず弱気なことばかり言い合ってました。
それでも旦那様の腕1本で今では常連さんも増え
生活もあの頃よりだいぶ安定してきました。
同じ年代の方は友達の家に来たように
少し上の年代の方はお姉さんのように
親世代の方は息子や娘に会いにきたように
おばあちゃん世代の方は孫に会いにきたように
お客様、皆さんが旦那様のお店を応援してくれてます。
3年前。。。
「もし潰れたら借金抱えてトラック乗るか?」
「そうだね、住むとこなんていらないから二人でトラック乗ってそこで寝泊りすればいいよ」
「子供もそこで産んだりしてな^^」
「・・・でも笑えないね;;」
今では笑い話だね、旦那様。
これからも一緒に頑張らせてね。

0