19w6d*5ヶ月
ちょっとお久しぶりです。
うみです、こんばんわ(こんにちわ)(○´ω`○)ノ
12月に入ってからずっと仕事が忙しくて
ブログを書く気が起きませんでした(;´艸`)ぁぁぁ
ありがたいことですが、みなさんも所にも携帯から読み逃げ・・・
という事態になっちゃってます(;´艸`)ぁぁぁ
おそらく今月はこんな感じが続くかもしれません(´-ω-`;)ゞポリポリ
でもでも書きたいネタは常時ありまして・・・
『妊娠記録』としてブログ再開したのもあるんで
できれば一つ一つ書いていきたいんですがそんな時間もなく。。。
なのでそれらをちょっとづつ掻い摘んで
書いていこうと思いますo(*^▽^*)o~♪あはっ
我ながらなかなかいいアイデアだわ〜〜〜ww(*≧m≦*)プププw
@「優しいノブオと不安定なうみ」
タイトル通りです。。。。(´-ω-`;)ゞポリポリ
仕事を再開した私をすごく気遣ってくれるようになったノブオ・・・
(仕事を休んでる時は自分のことで精一杯って感じだった・・・^^;)
仕事でのフォローはもちろんだけど、普段でもまず第一に私のことを考えて行動してくれる。
たとえば、ベランダの物干し竿の位置を少し低めに直してくれたり
(妊婦の場合目線より高いとバランスを崩しやすくて危険!)
毎回お風呂掃除を必ずしてくれたり・・・
布団を引くことだって率先してやってくれる。
どこかへでかけてもずっと体調を気にかけてくれるし。
今までも色々と家事を手伝ってくれていたけど今はそれ以上。
しかもほとんど自分から動いてくれる!!
ほんとにほんとに感謝で一杯なのです(´∩`。)グスン
・・・それなのにアテクシときたら!!!
理不尽なイライラをノブオにめがけてぶつけるばかり!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
最近ほんとにイライラすることが多くなった私・・・σ( ̄∇ ̄)
せめて仕事中は笑顔を絶やさずにって思ってるのに、ちょっとしたことでイライラが募る。
これもホルモンバランスの崩れが原因だっていうのも分かってはいるけど
家に帰るとテレビを見るのも嫌になるほどイライラ。
ノブオが見てるテレビを消してしまう(子供かよΣ( ̄ロ ̄lll)
そんな私なのに・・・私なのに・・・私なのに・・・
ノブオはいつだって優しい
(´∩`。)グスン (´∩`。)グスン (´∩`。)グスン
それが分かって一昨日の夜、布団に入ってから泣けてきた・・・
ホルモンバランスの崩れからくる情緒不安定だって分かっててもこんな自分が嫌で嫌で仕方ない。
ノブオは優しくて毎日私以上に仕事してくれてるのに。
すごくすごく大事にしてくれてるのに。
私はなんてひどい女房なんだ!
布団の中で一人メソメソ・・・
これからはもうちょっとノブオに優しくなろう。うん、きっとできるはず。
泣いた翌朝、すっきりした私はそう心に思いました!
てか産まれたあとのマタニティーブルーのほうがもっと大変だよね^^;
A定期健診と性別判定?!
先週の火曜(2日)3回目の定期健診がありました♪
この日はお店がお休みだったので、ノブオも一緒に来てくれました♪
今回から少し健診内容が変わりました。
何が違うかって言うと、経膣エコーから腹部エコーになったりとか
子宮の大きさやお腹周りを計測していくようになります。
腹部エコーに変わったので、超音波検査の時はノブオも一緒に診察室へ入ることができました♪
ちょっと所在無しな感じに思えましたが。。。^m^
自分の妻といえどもやっぱり照れるんでしょうかね?(笑)
今回も無事に元気に動きまくってました〜〜〜ヾ(≧∇≦)〃
心臓もちゃんと4つに部屋が分かれてたりとか
膀胱におしっこが溜まっていたりとか、今回はそんなことまで診ていただきました〜!
足の骨もしっかり写ってて、思わず・・・
「立派な足ですね〜^^」って自分から言っちゃたよ(爆)
先生がいうべき台詞だよ(;^_^A アセアセ・・・
てかむしろ親バカ?!
そして、そして。。。この日
性別の仮判定
がでました〜〜〜〜(≧∇≦)
前回の妊娠ではここまでこれなかったから、なんかとっても嬉しい気持ちに☆
しかもしかもそれをノブオと一緒の時に聞けるなんてますます嬉しいよぉ☆☆
それで気になる性別なんですが・・・・
予想通り
☆☆☆女の子☆☆☆ でした!
やっぱりね(ゝ∀・)☆
でもなんとなぁ〜〜〜く女の子かな?っていう見え方ってだけで
これから竿君もボール君も見える可能性も十分あるよっていう
あくまでも「仮判定」でした。
先生が一生懸命見ようとしてくれていたのに、うちのベビちゃんたら足をバタバタ動かしてちゃんと見せてくれなかったんですよね(;^_^A アセアセ・・・
まぁとりあえず今は「女の子」と思ってます^^
そして明日から6ヶ月に入る私の体重は今日までで+3.6`。
自分ではなかなかの出来だと思ってますv(≧∀≦)v
でも食欲は増す一方です(´-ω-`;)ゞポリポリ
ちなみにクリスマス明けの26日にまた健診があるので(病院が正月休みに入る関係で・・・)
今年はクリスマスはしない予定です(;´艸`)ぁぁぁ
キチンもケーキもナシナシです(;´艸`)ぁぁぁ
・・・あくまでも予定。ですがーm−
B19週6日超え
ご存知の方も多いですが、前回の妊娠19週6日を
本日越えることができました。
今回は単胎で全くリスクもなく、前回の時には一度も言われることがなかった医師からの「順調です」という言葉も毎回聞くことができていますが、やっぱり自分の中では一つのボーダーラインになっていました。
口には出さないけど恐らくノブオやお互いの両親の中でも。
またいつダメになるか分からない不安に、一区切りを打つ目安みたいなもの。
それが19週6日を超えることでした。
だけど実際超えてみると、みすずとみちかを思い出す代わりにお腹のベビのことを考える時間が長くなってるし、こうやってちょっとづつあの子達のことが薄れていくのかなぁ。。。。なんて考えることもあります。
そしてそれが自分にとって、本当の意味で前向きな気持ちになれた証なのかなぁ。とも。
お腹のベビが無事に育ってる安心感で思い出す・・・という何よりもお腹のベビ優先で思い出す感じだし。
うまくいえないけど^^;
かといってこれから先絶対忘れることはないんだけどね。
結局なんやかんやと長々書き連ねてしまいましたσ( ̄∇ ̄)
最後まで読んで下ってありがとうございます♪
最初にも書きましたが多分今月はこんな感じになると思います。
でもできればあと1〜2回は書きたいなぁって思ってるので
そのときはまたお付き合いくださいませませm(_ _)m

0