9月22日(木)に室内選抜ジュニアのドロー会議が行われました。
ドローは近日中に東海テニス協会のHPにアップされますので、確認してください。
ドロー会議と合わせて、東海ジュニア委員会の会議も行われ下記のことが話し合われました。
※選手登録の開始
東海ジュニアテニスランキングを作成してドロー作成の資料になっていますが、選手登録が行われていないため問題が生じているので、来年度から選手登録を行うことになりました。
初年度は無料で登録しますが、登録を有料化するために検討中です。
東海大会への参加費に登録料を上乗せする方法が検討されています。
東海テニス協会の常務理事会で承認されれば、来年度から実施されます。
岐阜県の選手の登録番号は下記のようになります。
G BまたはG 西暦の生まれ年の下2桁 3ケタの通し番号
高校2年生の男子は
GB94001から
GB94999の登録番号が割り当てられます。
選手登録は12月末までに行い、来年の東海毎日ジュニアの東海大会から選手登録番号の記入されたドローになります。
登録や管理はテニス協会で行いますので、個人的に事務手続きを行う必要はありません。
東海大会の参加費は岐阜県テニス協会が負担していますので、登録料に参加費を上乗せの場合は、現状では参加選手に登録料の負担がないことになります。
今後の強化委員会での会議で、選手に登録料の負担を検討する話があるかもしれません。

0