丹沢栗の収穫最盛期です。次の品種 大峰・国見も姿を見せ始めました。
早生栗の状況が見え始めました。
イガのつきが 大変多かったのでひょっとして 豊作か?
丹沢は 数年ぶりに豊作? と期待していましたが 駄目なようです。
イガの玉伸びが悪く小さいので 中の栗が小さいだろうと思っていました。
実際小さいのですが それよりも一つ栗が多い。通常ちゃんと受粉すると3つ栗が入るはずです。
6月の台風4号の影響か?早生栗は受粉率が低そうです。豊作にはならないようです。

2012年09月17日 14:36:06 17日の収穫栗 品種:大峰

2012年09月17日 13:09:59 品種:ぽろたん 小さいイガに栗一つ。今年は多い。

2012年09月16日 06:20:11 栗の収穫風景(丹沢栗畑)

2012年09月16日 06:17:53 品種:丹沢

2012年09月16日 06:12:11 栗の収穫風景(丹沢栗畑)

2012年09月16日 06:03:41 品種:丹沢

2012年09月16日 06:01:34 品種:丹沢

2012年09月16日 06:00:23 品種:丹沢

2012年09月15日 12:52:30 15日の収穫栗 品種:国見

0