遅くなりましたが、2009年の栗の様子スタートしました。
今年の冬は、かなり暖冬で害虫の繁殖が少し怖いですが ほどほどの天気でスタートしています。
暖冬の影響で、芽吹き・開花もやや早めで 昨年より収穫時期が少し早まるかと。
現在、花は3分咲き程度です。
これからの天気が、栗の生育に大きく影響してきます。
今年も良い栗が、育つように。

6/07/2009 6:16:26 AM 現在、開花は3分咲き程度です。

6/07/2009 6:09:49 AM 栗の花 雌花のついている雄花は開花が遅い。

6/07/2009 6:05:42 AM 丹沢栗の花です。

6/06/2009 4:26:32 PM しっかりとつがったポロタン

6/06/2009 4:24:25 PM ポロタンの雌花 受粉すれば9月中旬に栗が収穫されます。

5/10/2009 7:40:14 AM 丹沢栗の雄花が出てきました。

5/10/2009 7:39:08 AM 丹沢栗の若葉とハナバチ。

5/10/2009 7:25:04 AM 接ぎ木したポロタンからしっかりとした若葉

4/27/2009 4:57:39 PM 若葉が吹き出してきました。丹沢栗

4/27/2009 4:25:06 PM 晩赤栗の枝に 3/31ポロタンを接ぎ木しました。ちゃんと芽が出てきました。

0