てをつなGO
子どもの味方・ママの味方・先生の味方
けいこせんせいのブログだよ♡
♡♡♡
ハートいっぱい
♡♡♡
けいこ先生のブログだよ。
カレンダー
2020年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
おつかいごっこからの〜
気になるお店
初めましてじゃない
春の陽射し
2歳児の保育を考える
記事カテゴリ
いちごケーキ (9)
今月の予定・恵子先生と遊ぼう (63)
イベントのお知らせ (64)
ハートTシャツで支援 (24)
南日本新聞 (23)
ノンジャンル (4248)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
いちごくらぶのページ
かぁかん┃4児mamaaaan.┃
ブックドクターあきひろの鶴の眼
岡崎裕美
山野さと子のブログ 〜笑顔のタネ 見つけた〜
株式会社メイト
Doナツ ワークショップ レポート
キッズスマイルカンパニー
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2020/9/30
「人気の園」
今日は、保育棟の未満児の子どもたちと
ベビークラブの親子と二回講演でした。
「なんとなく運動会」気分で遊びました。
居心地のよい園はついつい長居してしまいます。
園庭全面に遮光ネットが張られて、
いつも子どもたちが園庭に出て、楽しく遊んでいます。
人気の園には理由がありますね。
2
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/29
「遊びのアイデア」
今日は、01歳児クラスと2歳児クラスと遊びました。
01クラスは、なかなか警戒心も強いので
遊ぶものを一人ずつ受け取ってもらうことからです。
お家にあるもので、こんな遊びしてみませんか?
ラップの芯をマスキングテープでデコレーション
ペットボトルのキャップを2つ合わせて、テープで巻く
この芯に上からキャップを入れて、
上までいっぱいになったら、芯を上に持ち上げる
これだけです、何回も何回も一人で楽しんで遊べますよ。
指先も器用になるし、経費ゼロです。
01クラスの子どもたちもとても喜んで、繰り返し遊んでました。
2
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/28
「みんなが応援」
つらいニュースが流れると
悲しい想いを引きずってしまいます。が、
人生、いいことも続かないけど
悪いことばかりも続きません。
ゾウさんも応援してます。
私も応援してもらった分、
たくさん応援していきたいと思います。
3
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/27
「3歳の彼」
この前、初めて一人で遊びに来てくれました。
私の方がうれしくてうれしくて
お手紙が来ました。こちらこそまた遊んでね!
3
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/26
「40%オフ」
夏の終わり、すっかり涼しい秋風
夜もお布団が恋しいですね。
そうだ今だ!
来年用のタオルケットを買いに行こう
やっぱり柄物に目がいってしまいました。
ハーフケット40%オフで即決です。
セールに目がないのよね〜
それにしても・・・「買い物して袋はお持ちですか?」だって
エコバックには入らないよね?そのまま持つのもね???
「袋は1円になりますが、どうされますか?」だって
思わず「どんな袋ですか?」って聞いてしまいました。
大きな紙袋をもちろん買ってハーフケットいれていただきました。
2
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/25
「子どもの成長」
幼稚園に伺うと2歳児さんがかけっこしてました。
並ぶのも返事するのもヨーイピーで走るのも
大変です。でも、ゴールの先生のところに行くと
やったーと順位も何も関係なく飛び跳ねて喜んでいます。
なんと微笑ましい光景でしょう。
4歳児さんはみんなで大きなケーキを作ろうと
張り切っていました。
ここはチョコ味、ここはぶどう味と夢が広がります。
保育は楽しいけど難しい!
子どもは可愛いけど難しい!!
子どもも先生も親も日々成長していけますように
2
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/24
「初めてのお当番さん」
今日はベビークラブ。1歳児親子が20組以上参加でした。
賑やかに運動会ごっこしましたよ。
園児のみんなも運動会の練習してました。
朝、ママたちがカメラを持ってソワソワ
お当番さんが園長先生にお休みの報告に来ていました。
お当番さんってみんなとても楽しみにしてます。
ドキドキしながら、「できた〜やった〜」って
自信をつけていくんですね。
りおなちゃん、初めてのお当番さん、がんばりました。ハナマル
3
投稿者: ktok337
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”