バンコクに住んで日常、目にしたり体験したこの国の音楽事情/情報の覚え書きです。
ルークトゥンからT-Popsまで幅広く。
但し、守備範囲は私個人の好みに合わせますので、アシカラズ。
2005/11/25

カットの新譜にこの曲が。

それと、こちらがオリジナル曲が入っているTVドラマのサントラ盤です。
このところ街中にいて度々耳にする気になる曲があって、かれこれ1ヶ月近くなるかなぁ。。随分、洗練されている曲だよなと思いながら、いつも風のように通り過ぎていたんですね。それが特に気になりだしたのがGreenWave FMの番組『Cover Night Plus/Romantic Hall』でNJを聞きに行った時に、彼女達が自分達以外のタイPopsを3曲歌ったんですが、そう、あの時は思い出せなかったんですが、今、思い出しました。ペックのあのヒットした曲と、PeaceMakerの一つ前のヒット曲と。。そして、この曲です!あの時、スタジオでNiewが歌詞カードの様なのを見ながら、歌っていたり、歌い終わった瞬間になんと韓国語で『ナンたらカンたら!』って喋ったんですね。その時はこの曲に関して、何も知らなかったんで、何で韓国が関係しているのか分からなかったんです。(だから、3曲歌ったうちの1曲はタイの歌ではなかった事になります。)
まぁ、その後いろいろあって、そういう事だったんだと判ったんですが、日本の韓流ブームと同様に、ここタイでも今、韓国ドラマがTVで盛り上がっていて、そのあるひとつのドラマに挿入されていてヒットした曲だったんですね。ソレが、この『I Think I』という曲だったと。
しかし、まだすっきりしない部分もあります。オリジナルのこの曲は韓国の歌手でピョルとかいう人が歌っているようですが、この曲、英語部分はあるにせよ、メインの歌詞は多分韓国語で歌われているんでしょう。T-Popsならぬ、K-Popsって疎いので違っているかも知れませんが。。否、多分そうでしょう。でも、タイ語で歌われているこの曲、聞いた事があるような気がしてならないんですが。。。なんだろうか。。
で、多分それとは違うタイ語で歌われているこの曲を、今日始めて聞きました。なんと、新譜の発売もまじかとなっている、カット姫=カッテリーヤ・イングリッシュが、この曲歌っているではないですか。。。タイ語バージョンと記されていて、発売される新アルバムに入っているようです。
韓流ブームはカットまで巻き込む位の勢いがあるという事なりますね。なには兎も角、カットの新譜が待ちどうしい!!!
試聴はオリジナルがこちら。
カットのがこちらから。ethaimusic.comから。
となります。オリジナルの方はThailand Authorityさんの所からです。オリジナルの方はカットとなっていますが、なぜか流れてくるのは韓国オリジナル物です。この間違いが直らない事を願います。。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》