(財)あいち産業振興機構の
設備資金貸付の認可が下りました。
工場の引っ越しと同時に4台の設備を入れます。その資金をあいち産業振興機構から無利子で2/3借り受けます。先月、申請して認可されました。
認可されたものの結構縛りがキツイです。
融資を受けた機械には証明のシールを貼らなくてはいけないし、実際に指定されたところに納入されているか、写真も取りに来るそうです。
たぶん、過去に融資を悪用したケースがあったのでしょう。
産業機構のその後の調査もあります。
これで、計画通り全ての融資の実行が可能となりました。
利用した融資は
・国民生活金融公庫(20年固定金利)
・ものづくり応援保証(信用保証協会別枠、15年固定金利)
・銀行プロパー(20年)
・小規模企業者等設備導入支援(設備資金貸付、2/3無金利)
これらを組み合わせて、土地・建物・機械設備の資金としました。
絶対無理だと思っていたウン億円の融資が、経営革新を取得したおかげで可能になりました。
計画通り融資を受けることが出来て、正直ホットしています。
おまけに現在の様子です。
■1階

配線・配管工事を行っています。あきらめていた天井塗装工事もエィーヤー塗ったれ!
■2階

床の塗装をしていただきました。天井の蛍光灯が写るほどピッカピカ!
■隣の駅

先日ダイヤ改正を期に駅舎が完成しました。
■最後の特急

特急が無くなってしまいましたが、代わりに普通しか止まらなかったこの駅に急行が止まるようになりました。

0