
映画観てきました。
面白かったよぉ〜(*^∇^*)って、いっつも同じ感想だにゃ。
まだ観ていない人へは、多くを語らないほうがよかろうて。
しかし、観てきた人ぉ〜
エンドロールの最後、字訳の人の名前が出る前まで、ちゃんと観てきたか?まだ映像あったんだよ〜ん(*^∇^*)
それに付随して、今日腹が立ったこと(* ̄ε ̄*)
マジ マナーが悪い。みんな。
アタシは「席をどこにしますか?」と聞かれたので隅になってもいいし「周りに誰も居ないところがあったら・・・」とお願いしたら「今日はそんなに混んでいませんから大丈夫ですよ」と若干前ではあったけれどど真ん中を発券してくれた。
映画って「席料」も含んでの鑑賞料だよね?全席指定であれば発券された席を映画の時間買ったってことだよね?
前にも一度書いたけれど、発券された席など全然関係ないって人があまりに多くてむかついた。
全然席番号など確認しないで座るんだもんなぁ・・・
ってことは、適当に『発券された指定席ではない席』に座っているってことだよね(* ̄ε ̄*)
そうやってあたしの斜め前に座ったおじさんは、座るなり買ってきた食べ物と飲み物をぱくぱく食べ始め(まぁ これはいい)始まってまもなくいびきをかき始めた。おいおい 冗談はやめとくれぇ〜 せめて静かに寝ろよ。あんたのいびきを聞きにお金払ったんじゃないでぇo(;-_-;)o
その前は、もう場内が暗くなってしまっているのに予告編の音量に負けじとするからかなり大きな声で話し、くすくす笑う女同士が何組も居た。
そりゃあ 本編はまだはじまってはいないけれど、いい加減に
お口にチャックしたら?o(;-_-;)oって感じ。
本編が始まっても、ちょっと驚いたりしたら隣同士で会話するんだもんなぁ。かなわんなぁ(´ε` )
いつもよりマナーの悪い人たちが点在していてかなり腹が立ったんだけれど、そのうち映画のストリーに引き込まれて気にならなくなっていった。
あ゛途中でいびきには腹が立ったけどねσ(^_^;)
そして二時間が過ぎ、あ〜おもしろかったぁ(*^∇^*)とエンドロールが流れ始める。アタシは余程時間がないとき以外場内に明かりが戻るまで座っています。そこまでが映画でしょ?
たまに、今日みたいにおまけのストリーのある映像がエンドロールの後にある場合もあるしさ。
なのに、席を立っていく人のほうが多いんだよね。
席を立って移動する間にまだ座ってみている人の邪魔になるってことどうして思わないのかな?
席を立つ人の神経もちょっと疑うが、もっと感じるのはぺちゃくちゃしゃべり続ける輩。そんなにしゃべりたければ、それこそ外に出ちまってからしゃべればいいじゃん!
しゃべりまくっているのと、席を立つのとどっちがいいんじゃい!!
とめちゃくちゃ腹が立った(* ̄ε ̄*)
マナー悪すぎ。情けない。

0