今日は午後からにいちゃんの懇談会。
今回は『個人』なので一人約20分程だけである。それだけならばにいちゃんを迎えに行くのに少し早く出ればいいだけなので一度帰宅できそうなのだが・・・
先日来行われた、二年生・三年生の職場実習の発表会がある。今年初めての試みで保護者もそれを聞くことが出来るようになったらしい。また自分の子供の・・・ではなくて、学年を超えて関心のある保護者にも「どうぞ」と案内が出た。(発表会自体はたぶん前からあったと思うのよ)なので、是非とも拝聴(-^.^-)してこようと思っています。
そうなると、帰宅してもちょっとしか時間がなくなっちゃうんだよなぁ。
でも、懇談会まで時間をつぶすにはちょっと多いという中途半端な時間が出来てしまう(´ε` )メンバーが揃ったらまたランチに流れるかも(笑)
と、言うわけで『でたきりになるかも』な今日です(笑)
明け方、夢を見た。
今日明日と懇談会が続いていることとか、その時間帯とかは現実と同じ設定だった。今日午前中にアタシがおとーちゃんの生活する東京の会社やマンションに出かけるという流れが違っていた。
昔私がしていた仕事を当時の先輩がしていたので、それをお手伝いしたり、(会った事もないのだけれど 笑)現在のとーちゃんの部下・上司・同僚と挨拶したり、会話したりして失礼し、マンションに行って掃除をして、そして懇談会に間に合うように戻ってきたはずなのに、自分の番の時間がもう終わっていて、どうしたらいいのかわかんなくなってパニクッている嫌な夢だった(* ̄ε ̄*)
アタシが一人で東京に行って、駅〜会社〜マンション間の知らない道を一人で移動して行動することなど現実的には考えられないし、現実の距離を考えると午後から予定の入っている時に、その両方の用事を掛け持ちするなんてありえないはずなのに・・・夢はやっぱり夢ですねぇσ(^_^;)
でも、とってもリアルで、焦ってパニクッている感情など目覚めた後もどどっと精神的に疲れしまう超リアル夢でした・・・(´ε` )
懇談会のこととか自分が思っている以上に意識しているのかなぁ?もう長い間、東京のマンションにも行ってあげていないのとかもやっぱり気になっているのかなぁ・・・などと夢判断してます(笑)
さあ、今日も一日頑張ろう!!

0