出たきりだった今日の一日。
ほとんどパソコンに向かって作業をしていました。
なつまつり当日の父親の部、母親の部のお手伝い表の作成onlyで終わってしまったような・・・(∩_∩)ゞ
食券を担当している役員さんと二手に別れ、お昼ご飯も買出しに行ってもらってお弁当食べて、本当にずーーーっと座っていたなぁ。
まだまだ、し残しがあって宿題として引き受けてきました。屋台のポップつくり。今年はポスターも、食券もゲーム券もみーんなアタシが作ったよっ♪出来は追求しないでね(笑)
前回の役員は小学部の4年生の時だったんだっけ?
まだ何にもわかんない時で、高等部の母に言われたことだけを一生懸命して終えた記憶しかない。もう引き受けることはなかろう(とーちゃんの単身赴任の状態で役員が務まるとは思えなかったので・・・)と思っていたのに引き受けることになった今年。高等部の母としてする役員はやっぱり全然違います。でも、いろんなことに中心になって動けることもまた楽しいかな?
役員のメンバーもほとんどが気の合う人ばかりなのもいいのかな?
根を詰めて作業をずっとした所為か、残りエネルギーはもうわずか。ぴこんぴこんカラータイマーが点滅してます(笑)宿題もやっつけちゃわないとね。11コのポップです。
すっごい手抜きで作ったポスターです。

0