毎日遊んで暮らせたらと思ってた。若い時は特に。そういう風に生活が出来たらどんなにラクで楽しい事か


と思ってた。
今、その理想の毎日。
実際、ラクだけど…どうにも時間を持て余してしまう。
学生時代や若い頃、もし大金持ちだったら、また違う感じ方だったかな?www
最近鏡を見て思う。
老けたなぁ〜ってwww
年齢を考えたら当たり前だけどね。
私は同年代の友人に比べたら、縛りのないチャラチャラした生活をしてるのだろうw
そのおかげか、化粧の腕を上げたのか、はたまた性格的なものか、それとはまた別ものか…、年の割にはまだまだ若く見えるようだ。
しがらみのなさが表情に出ているということだろうか?
外見はともかく、私も同年代の友人と同じように年月の分だけ年をとったのだ。
常識にもとらわれるようになった。親や身内の健康が本気で心配になる年で、親孝行もしたいし、親の幸せを想うし、…未来への不安もある。奔放に生きたいが、慎重にもなる。度胸や特別な才能もない平凡な自分も心得ている。
10年後、2020年、…自分はどうなっているだろう?
子供時代と違い、10年なんてあっという間にやってくるはずだ。
年をとって失うものもあったけど、見えてくるものもあった。
必要なものとそうでないものの選別もスムーズになった。
今の私にまず必要なものは、仕事の疲労感や充実感、空いた時間の娯楽、幸せを実感できるメリハリある日々

ただラクになりたいなら人生終わらせればいい。
でもそうじゃない。
私はもっと人生を楽しみたい
仕事柄連休とかほとんど無かったし、正直、この機会にのんびりしたいナ〜

とか思ってたけど、今は早く次の仕事がしたいョ
さて、今日ももう朝だね。
でも冬は朝が遅いね…

0