さて本日"マイ・ブラザー"を見ました。最近泣いてないので…w泣いてスッキリしたいなぁと思いレンタル。そしてまんまと涙です。やっぱ友情とか家族愛の映画が好きですね、私。
障害を持つ兄とその弟と母の物語。
映画に限らず親は自分の子供達は同じように愛する事が殆どだろう。でも平等の感覚は自身の基準であり曖昧。本当に公平かなんて、注がれた当人に伝わらない事だってある。
私自身もそぅ。子供の頃、私に比べ体つきの小さな兄と妹はとても母に大事にされ扱いも違った。愛を独占されているように思っていた。その思いは口にする事はなかったが、劣等感と疎外感が常にあった。
ただ、母にしてみれば、そんなつもりは毛頭なかっただろう。
自分に理解できていないだけの現実もあるといぅ事です。
愛情に限らず人生そのものも同じで、周囲が羨む環境も本人にしてみれば望んでない状況かもしれないって事。難しいですね。
昔の自分を時折重ねて鑑賞。自らの運命を受け入れ真っ直ぐに生きるソンヒョンの温かさには胸を打たれます。おすすめです。
私の好きな映画"JSA"では名前すら知らない俳優さんでしたが…シン・ハギュン気になってました。す、好きですwww
兄弟愛:★★★★☆
総合的:★★★☆☆

0