アヒージョ
最近、アヒージョにはまっている。エビやタコ、ブロッコリー、プチトマト、等を入れる。
そのオリーブオイルにフランスパンを浸して食べると旨い! しめはそのオイルを使ってパスタを作る。

1
そのオリーブオイルにフランスパンを浸して食べると旨い! しめはそのオイルを使ってパスタを作る。


カブト虫のマット換え
今日、カブト虫のマット換えをするために飼育容器をひっくり返したら、なんと21匹もいた。かなり大きくなっていた。 去年4月頃に、おんさい広場で1ペア買ってきて、それが産んだ子供達。


去年、親の方は9月の中頃まで生きてくれて、たくさん卵を産んでくれた。
その卵がかえって、親が生きている内にもう幼虫になっていた。
写真は、去年の9月中頃。

幼虫はたくさんいたけどこの頃はまだ小さく、1円玉から五百円玉くらいのサイズ。(2020.9.19撮影)

0


去年、親の方は9月の中頃まで生きてくれて、たくさん卵を産んでくれた。
その卵がかえって、親が生きている内にもう幼虫になっていた。
写真は、去年の9月中頃。

幼虫はたくさんいたけどこの頃はまだ小さく、1円玉から五百円玉くらいのサイズ。(2020.9.19撮影)


ガーデニングの様子 植物など
今年は暖地サクランボがたくさんなりました。。
一つ食べてみたら結構 甘かった・・


赤くならないイチゴなので 収穫のタイミングが難しい。。 白やピンク色でも甘いタイプのいちごです。。


去年から2年目で、冬に枯れずにいてくれたので株が大きくなりました。。(写真上下)

最近は気温が高めなので、花がスゴク元気です。 これに癒されています。。

0
一つ食べてみたら結構 甘かった・・


赤くならないイチゴなので 収穫のタイミングが難しい。。 白やピンク色でも甘いタイプのいちごです。。


去年から2年目で、冬に枯れずにいてくれたので株が大きくなりました。。(写真上下)

最近は気温が高めなので、花がスゴク元気です。 これに癒されています。。



アレクサが来た
Echo Dotを買ってみた スペシャルサウンド?と書いてあったから どんな音がするのか楽しみだったけど 驚くはど音が良い 2.1chかもしれない。
14pほどの小さな球体なのに 低音がスゴイ! 「アレクサ、ポップスをかけて」と言うと、アマゾンミュージックから ポップスをかけてくれる。
写真のエコードットの後ろに写っているスマートホームリモコンと Wi-Fiで繋いで 家の赤外線リモコン製品や スマートコインセントで繋いだ家電製品が声で操作できる。例えば・・
アレクサ、リビングのライトつけて
〃 テレビをつけて
〃 換気扇ON
〃 カーテンを開けて。他にも ジャンケンしよ!や2800÷32=とか 歌を唄ってなどリクエストに応えてくれる。AIらしい。さらに携帯と繋げば外からも操作可能。便利な時代になった・・

↓再生できないときは、「この動画はYou Tubuでご覧くださいを」クリック
0
14pほどの小さな球体なのに 低音がスゴイ! 「アレクサ、ポップスをかけて」と言うと、アマゾンミュージックから ポップスをかけてくれる。
写真のエコードットの後ろに写っているスマートホームリモコンと Wi-Fiで繋いで 家の赤外線リモコン製品や スマートコインセントで繋いだ家電製品が声で操作できる。例えば・・
アレクサ、リビングのライトつけて
〃 テレビをつけて
〃 換気扇ON
〃 カーテンを開けて。他にも ジャンケンしよ!や2800÷32=とか 歌を唄ってなどリクエストに応えてくれる。AIらしい。さらに携帯と繋げば外からも操作可能。便利な時代になった・・

↓再生できないときは、「この動画はYou Tubuでご覧くださいを」クリック

今日は・・ 植物など
去年作った オブジェ 材料はHC,100均、山。


今日は、重い足取りで面談に行ってきました。皆さんは辛いことが有った時は、どうやってクリアーしていますか⁇
僕は、何か楽しいことや好きな事をする、あと美味しいものを食べる。それも出来ないときは・・・ 寝る。
0


今日は、重い足取りで面談に行ってきました。皆さんは辛いことが有った時は、どうやってクリアーしていますか⁇
僕は、何か楽しいことや好きな事をする、あと美味しいものを食べる。それも出来ないときは・・・ 寝る。

85歳に・・ ライブ
癒し・・ アクアテラリウム